蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
歴史というもの
|
著者名 |
井上 靖/著
|
著者名ヨミ |
イノウエ,ヤスシ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2021.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 008473258 | 914.6/イ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000754131 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
歴史というもの |
書名ヨミ |
レキシ ト イウ モノ |
著者名 |
井上 靖/著
|
著者名ヨミ |
イノウエ,ヤスシ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2021.10 |
ページ数 |
188p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-12-005467-9 |
ISBN |
978-4-12-005467-9 |
分類記号 |
914.6
|
内容紹介 |
井上靖が、歴史と小説をめぐって、司馬遼太郎、松本清張と語り合う。「乱世のさまざまな武将」「新聞記者と作家」など、単行本未収録座談・対談3篇のほか、講演と随筆を収める。 |
著者紹介 |
1907〜91年。北海道生まれ。京都帝国大学哲学科卒業。作家。「闘牛」で芥川賞、「天平の甍」で芸術選奨文部大臣賞、「孔子」で野間文芸賞受賞。文化勲章受章。 |
(他の紹介)内容紹介 |
考え・想像することで脳が活性化され、老化防止にもなります。江戸人が遊び心で楽しんだ和算(日用計算、歌、文字当て、パズル的なものなど多彩な内容)を、現代人が楽しくチャレンジしていただけるよう編集した書。ぜひ、みなさんも楽しんでください。(解く時間は無限制です) |
(他の紹介)目次 |
鶴亀算 さっさ立て 裁ち合わせ 知恵の板 虫喰い算 目付字 俵杉算 盗人隠 小町算 数字で歌づくり 油量り分け算 旅人算 江戸の単位のおもしろさ |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 歴史に学ぶ
7-15
-
井上 靖/著
-
2 乱世のさまざまな武将
17-65
-
松本 清張/述 司馬 遼太郎/述 井上 靖/述
-
3 歴史というもの
67-94
-
松本 清張/述 司馬 遼太郎/述 井上 靖/述
-
4 新聞記者と作家
95-136
-
司馬 遼太郎/述 井上 靖/述
-
5 歴史と小説をめぐって
137-188
-
井上 靖/述
前のページへ