蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
リストカット・自傷行為のことがよくわかる本 イラスト版 健康ライブラリー
|
著者名 |
林 直樹/監修
|
著者名ヨミ |
ハヤシ,ナオキ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2008.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 207371824 | 493.7/ハ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本-歴史-昭和時代 国民道徳-歴史 図書解題
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000803652 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
リストカット・自傷行為のことがよくわかる本 イラスト版 健康ライブラリー |
書名ヨミ |
リスト カット ジショウ コウイ ノ コト ガ ヨク ワカル ホン(ケンコウ ライブラリー) |
副書名 |
イラスト版 |
副書名ヨミ |
イラストバン |
著者名 |
林 直樹/監修
|
著者名ヨミ |
ハヤシ,ナオキ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2008.12 |
ページ数 |
98p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-06-259431-8 |
ISBN |
978-4-06-259431-8 |
分類記号 |
493.7
|
内容紹介 |
リストカットや過剰服薬など、自らを傷つける「自傷行為」についての基本的な知識を紹介。そのうえで、周囲の人は自傷行為をする人とどのように接したらよいか、本人は自分自身にどのように向き合っていけばよいかを解説する。 |
件名1 |
自傷行為
|
(他の紹介)内容紹介 |
テレビや雑誌でやたら目につく「日本スゴイ」の大合唱。「八紘一宇」や「日本人の誇り」を煽る政治家まで現れた。実は1931年の満洲事変後にも、愛国本・日本主義礼賛本の大洪水が起こっていた。「日本人の礼儀正しさ」や「勤勉さ」などをキーワードとして、戦時下の言説に、「日本スゴイ」という自民族の優越性を称揚するイデオロギーのルーツをたどる。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 「日本主義」大ブーム到来(「日本スゴイ」ネタの原型 日本主義は全人類の奉ずべき道徳精神である ほか) 第2章 「よい日本人」のディストピア(「日本人に生まれてよかった」? 学校教師を「ミニ天皇」化する「日本的学級経営」 ほか) 第3章 礼儀正しい日本人―国民礼法の時代(用便は便所にすべきで、庭や路傍にすべきではない 祝祭日には赤飯炊いて ほか) 第4章 よく働く日本人―勤労哲学の教化と錬成(兵士は戦場に死し、工員は職場に斃る 「日本的勤労観」の暗黒 ほか) 第5章 神がかり日本に敗戦はない(大東亜皇道楽園の出現 大東亜戦争の神話的意義 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
早川 タダノリ 1974年生まれ。フィルム製版工などを経て、現在は編集者として勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ