蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 209342823 | 933.7/ハ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
2 |
高川 | 007586001 | 933.7/ハ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000383751 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
噓の木 |
書名ヨミ |
ウソ ノ キ |
著者名 |
フランシス・ハーディング/著
児玉 敦子/訳
|
著者名ヨミ |
フランシス ハーディング コダマ,アツコ |
出版者 |
東京創元社
|
出版年月 |
2017.10 |
ページ数 |
414p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-488-01073-7 |
ISBN |
978-4-488-01073-7 |
分類記号 |
933.7
|
内容紹介 |
不正を疑われ、スキャンダルから逃れるために島に移り住んだ高名な博物学者が謎の死を遂げた。学者の娘は、噓を養分に育ち、食べた者に真実を見せる実のなる木を利用して、父の死の真相を暴く決心をする…。 |
著者紹介 |
英国生まれ。オックスフォード大学卒業。「噓の木」でコスタ賞児童文学部門、同賞の全部門を通しての大賞に選ばれる。 |
(他の紹介)内容紹介 |
守れなかったイラク国立博物館。いや、守ろうとしなかったのだ。アメリカの戦車隊の傍らで奪われた、約1万5000点の人類の遺産。何が起きたのか。なぜ防げなかったのか。戦争の「陰」を解き明かし、文化遺産保護の「未来」への教訓を焙り出す、熱誠のノンフィクション! |
(他の紹介)目次 |
第1章 イラクにおける文化遺産の保護(二〇〇三年以前)―長期的な考察 第2章 「誰も文化のことを考えていなかった」―戦前初期における、戦争に付随した文化遺産被害への対策 第3章 戦後計画策定への道 第4章 会合 第5章 予想どおりの災難―イラク国立博物館の掠奪 第6章 国際社会の反応 第7章 じわじわと広がる惨事―戦闘後の遺跡掠奪 第8章 イラク考古遺物の壊滅前夜 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ