検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ベラルーシを知るための50章   エリア・スタディーズ 158

著者名 服部 倫卓/編著
著者名ヨミ ハットリ,ミチタカ
出版者 明石書店
出版年月 2017.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑209342468302.3/ベ/一般図書成人室 在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000376197
書誌種別 図書
書名 ベラルーシを知るための50章   エリア・スタディーズ 158
書名ヨミ ベラルーシ オ シル タメ ノ ゴジッショウ(エリア スタディーズ)
著者名 服部 倫卓/編著   越野 剛/編著
著者名ヨミ ハットリ,ミチタカ コシノ,ゴウ
出版者 明石書店
出版年月 2017.9
ページ数 348p
大きさ 19cm
ISBN 4-7503-4549-9
ISBN 978-4-7503-4549-9
分類記号 302.385
内容紹介 ソ連邦の解体に伴い1991年に独立した新興独立国、ベラルーシ共和国。国土と歴史や国民・文化、政治・経済事情、日本との関係を紹介する。ロシア語読み・ベラルーシ語読み対応の地名・人名索引付き。
著者紹介 1964年生まれ。一般社団法人ロシアNIS貿易会・ロシアNIS経済研究所副所長。
件名1 ベラルーシ

(他の紹介)内容紹介 アメリカ大統領選挙で快進撃!全米の若者が熱狂する「社会主義者」とは何者か?ヒラリー・クリントンを相手に、まさかの大接戦!働く人々、貧しい人々、弱い立場の人々に味方して、驚異的な支持を集めるサンダース。民主主義にこだわりつづける「社会主義者」のユニークな闘いを記した自伝。
(他の紹介)目次 1 あなたはどこかで始めるべきだ
2 ひとつの市での社会主義
3 長い行進はすすむ
4 手に入れたいくつかの勝利
5 悪玉を仕立て上げる議会
6 ヴァーモントじゅうを歩きまわって
7 最後のひと押し
8 私たちはここからどこへ行くのか?
(他の紹介)著者紹介 サンダース,バーニー
 Bernard“Bernie”Sanders。アメリカ合衆国上院議員。2016年大統領選挙候補者。1941年ニューヨーク市ブルックリン生まれ。1964年シカゴ大学卒業。1981‐89年ヴァーモント州バーリントン市長。1991‐2007年合衆国下院議員。2007年‐現在、合衆国上院議員。1979年から2015年まで、政党に属さず無所属。2015年から民主党員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
萩原 伸次郎
 1947年生まれ。横浜国立大学名誉教授。専門はアメリカの経済政策(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。