蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
笑って付き合う認知症
|
著者名 |
榎本 睦郎/著
|
著者名ヨミ |
エノモト,ムツオ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2016.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 007261936 | 493.7/エ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000249737 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
笑って付き合う認知症 |
書名ヨミ |
ワラッテ ツキアウ ニンチショウ |
著者名 |
榎本 睦郎/著
|
著者名ヨミ |
エノモト,ムツオ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2016.6 |
ページ数 |
124p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-10-350121-3 |
ISBN |
978-4-10-350121-3 |
分類記号 |
493.758
|
内容紹介 |
正しい知識をもって早期に適切な治療を受けるなら、認知症はそれほど怖くない。認知症を専門とする「かかりつけ医」が、スムーズに受診するコツ、オーダーメイドの認知症治療など、役立つ知識をやさしく伝授する。 |
著者紹介 |
1967年神奈川県生まれ。東京医科大学卒業。医学博士。榎本内科クリニック院長。東京医科大学高齢診療科客員講師。 |
件名1 |
認知症
|
(他の紹介)内容紹介 |
月に千人近い認知症患者を診る専門医が、すぐに役立つ知識をやさしく伝授。笑いあえる家族は治療も介護もうまくいく。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 私が認知症の専門医になるまで 第2章 まず知っておきたいこと 第3章 なぜ「かかりつけ医」がよいのか 第4章 スムーズに受診するコツ 第5章 オーダーメイドの認知症治療 第6章 息抜き介護のススメ 第7章 予防もあせらず |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ