蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
スイス人サミュエル・ブレの人生 旅の終わり、旅の始まり ラミュ小説集 3
|
著者名 |
C.F.ラミュ/著
|
著者名ヨミ |
C F ラミュ |
出版者 |
国書刊行会
|
出版年月 |
2016.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 007265283 | 953.7/ラ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000248665 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
スイス人サミュエル・ブレの人生 旅の終わり、旅の始まり ラミュ小説集 3 |
書名ヨミ |
スイスジン サミュエル ブレ ノ ジンセイ(ラミュ ショウセツシュウ) |
副書名 |
旅の終わり、旅の始まり |
副書名ヨミ |
タビ ノ オワリ タビ ノ ハジマリ |
著者名 |
C.F.ラミュ/著
佐原 隆雄/訳
|
著者名ヨミ |
C F ラミュ サハラ,タカオ |
出版者 |
国書刊行会
|
出版年月 |
2016.6 |
ページ数 |
5,411p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-336-06002-0 |
ISBN |
978-4-336-06002-0 |
分類記号 |
953.7
|
内容 |
内容:スイス人サミュエル・ブレの人生 ジャン=リュックの受難 |
内容紹介 |
初恋の少女との出会いと別れ、放浪の日々、パリ・コミューンとの遭遇、親しい人たちの死…。壮大なスイス・アルプスの自然を背景に、1人の人間の魂の遍歴と成長を描いた本邦初訳の表題作ほか全2編を収録。 |
著者紹介 |
1878〜1947年。スイス・フランス語圏を代表する小説家、詩人、劇作家。アルプスの農民や牧人を主人公にした作品を発表。イーゴリ・ストラヴィンスキー作曲「兵士の物語」の台本も書く。 |
(他の紹介)内容紹介 |
初恋の少女との出会いと別れ、放浪の日々、パリ・コミューンとの遭遇、親しい人たちの死…。50年の時を経て、1つの旅が終わり、また新たな旅が始まる!壮大なスイス・アルプスの自然を背景に、1人の人間の魂の遍歴と成長を描く感動の表題作(本邦初訳)、ほか1編。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ラミュ,シャルル=フェルディナン 1878年スイスのローザンヌに生まれ、1947年ローザンヌ近郊のピュイイにおいて没。スイス・フランス語圏を代表する小説家、詩人、劇作家。現在の200フラン札の肖像に選ばれている。アルプスに暮らす農民や牧人を主人公にした作品を数多く発表。また、音楽家や画家など他分野の芸術家とも交遊が広く、イーゴリ・ストラヴィンスキー作曲の『兵士の物語』の台本を書いている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 佐原 隆雄 1954年広島県呉市生まれ。東京外国語大学大学院外国語研究科ロマンス系言語専攻修了。専門は、19世紀フランス文学、スイス文学およびフランス語教育法。C.F.ラミュ協会終身会員、ラミュ研究会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 スイス人サミュエル・ブレの人生
旅の終わり、旅の始まり
1-278
-
-
2 ジャン=リュックの受難
279-383
-
前のページへ