検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

花譜・菜譜   生活の古典双書 7

著者名 貝原 益軒/著
著者名ヨミ カイバラ,エキケン
出版者 八坂書房
出版年月 1973


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑201729985620/カ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

科学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000396108
書誌種別 図書
書名 花譜・菜譜   生活の古典双書 7
書名ヨミ カフ(セイカツ ノ コテン ソウショ)
著者名 貝原 益軒/著
著者名ヨミ カイバラ,エキケン
出版者 八坂書房
出版年月 1973
ページ数 155p
大きさ 20cm
分類記号 610.1
件名1 農業技術
件名2 作物-栽培

(他の紹介)内容紹介 『生き物』(動物・植物)、『体』、『地球・宇宙』、『身のまわり』(生活・命・心)の4つのジャンルから子どもたちの身近な科学の疑問を取りあげ、解き明かす!!
(他の紹介)目次 第1章 生き物のなぜ?(ミツバチの巣はなぜ六角形なの?
アメンボはなぜ水にういていられるの? ほか)
第2章 体のなぜ?(はしると胸がどきどきするのはなぜ?
人の目とほかの生き物の目、どっちがすごいの? ほか)
第3章 身のまわりのなぜ?(セーターをぬぐとパチッとするのはなぜ?
乾電池には電気がはいっているの? ほか)
第4章 地球・宇宙のなぜ?(月の形はどうしてかわるの?
月食や日食がおこるのはなぜ? ほか)
(他の紹介)著者紹介 米村 でんじろう
 サイエンス・プロデューサー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

※このタイトルは書店リンクを利用できません

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。