蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
書店と民主主義 言論のアリーナのために
|
著者名 |
福嶋 聡/著
|
著者名ヨミ |
フクシマ,アキラ |
出版者 |
人文書院
|
出版年月 |
2016.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 209080233 | 024.0/フ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000245696 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
書店と民主主義 言論のアリーナのために |
書名ヨミ |
ショテン ト ミンシュ シュギ |
副書名 |
言論のアリーナのために |
副書名ヨミ |
ゲンロン ノ アリーナ ノ タメ ニ |
著者名 |
福嶋 聡/著
|
著者名ヨミ |
フクシマ,アキラ |
出版者 |
人文書院
|
出版年月 |
2016.6 |
ページ数 |
183p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-409-24109-7 |
ISBN |
978-4-409-24109-7 |
分類記号 |
024.04
|
内容紹介 |
「紙の本」の危機は「民主主義」の危機だ。氾濫するヘイト本、ブックフェア中止問題など、いま本を作り、売る者には覚悟が問われている-。書店界の名物店長による現場からのレポート。 |
著者紹介 |
1959年兵庫県生まれ。京都大学文学部哲学科卒業。(株)ジュンク堂書店入社。池袋本店、大阪本店等を経て難波店店長。日本出版学会会員。著書に「希望の書店論」「紙の本は、滅びない」他。 |
件名1 |
書籍商
|
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ