蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002332161 | 934/コ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000449012 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
コラムニスト万歳! |
書名ヨミ |
コラムニスト バンザイ |
著者名 |
井上 一馬/編・訳
|
著者名ヨミ |
イノウエ,カズマ |
出版者 |
文芸春秋
|
出版年月 |
1993.7 |
ページ数 |
239p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-16-347760-8 |
分類記号 |
934
|
件名1 |
随筆-随筆集
|
(他の紹介)内容紹介 |
バー・レッスンを完全マスター、“踊り”を磨くセンター・レッスン、憧れのポアントを履くにはetc.基本の動きこそ美しく。ココを意識すると差がつく!ステップアップのためのコツをわかりやすく紹介します。 |
(他の紹介)目次 |
1 基礎知識を覚える 2 踊りの基本となるバー・レッスンを学ぶ 3 センター・レッスンで“踊り”を学ぶ 4 ヴァリエーションに挑戦しよう 5 憧れのポアントを履こう 6 ストレッチで体を作ろう |
(他の紹介)著者紹介 |
夏山 周久 大阪出身。1970年チャイコフスキー記念東京バレエ団入団。19歳でアシリア・アロンソの相手役として「カルメン」のエスカミリオに抜擢。数多くの欧州公演に参加し、エトワールとして活躍し各国の有名紙に称賛された。そしてクリスティアーヌ・ブラッシやエヴァ・エフドキモア、マイヤ・プリセスカヤ、ノエラ・ポントワ、ジョイス・クォーコなど世界の著名な舞姫たちのパートナーを務めるようになる。1983年にグレート・バレエ・ガラ(ロンドン)に招かれ「リゼット」を踊って喝采を浴びたほか、1984年には20世紀バレエ団創立25周年記念ガラに世界のトップスターとともに招かれ「詩人の恋」を踊り絶賛された。現在、宝塚歌劇団のバレエ講師、Angel R Dance Palace講師、2013年4月から芦屋大学の非常勤講師を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 乳房
9-21
-
パット・ジョーダン/著
-
2 面白い男
22-33
-
ルーシー・ケイリン/著
-
3 男のイヤリング
34-42
-
スーザン・フェラーロ/著
-
4 人生について
43-62
-
ピート・ハミル/著
-
5 ひとりで食事をする男
63-69
-
ロジャー・サイモン/著
-
6 刺身のつま
70-84
-
ピーター・メルマン/著
-
7 あえて結婚の非合法化を求める
85-91
-
マイク・ロイコ/著
-
8 有名人について
92-104
-
ノラ・エフロン/著
-
9 文学とお金
105-117
-
アダム・スミス/著
-
10 郊外の憂鬱
118-126
-
ゲーリー・ホーニッグ/著
-
11 女の涙
127-136
-
スーザン・スクァイア/著
-
12 男の直感
137-150
-
フランシスコ・ゴールドマン/著
-
13 あるフェミニストの感概
151-161
-
メアリー・ゴードン/著
-
14 父親と息子
162-171
-
オーウェン・エドワーズ/著
-
15 ニューヨークの憂鬱
172-183
-
バーバラ・ヘイ/著
-
16 変化の兆し
184-196
-
ボブ・グリーン/著
-
17 男の甲斐性
197-206
-
ヒュー・オニール/著
-
18 女とお金
207-217
-
ジョニー・エヴァンス/著
-
19 悪い男
218-230
-
カレン・ヘラー/著
-
20 コラムニスト万歳!
231-233
-
アンディ・ルーニー/著
前のページへ