蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 209079342 | 764.7/マ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000245470 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ポール・マッカートニー 告白 |
書名ヨミ |
ポール マッカートニー コクハク |
著者名 |
ポール・デュ・ノイヤー/著
奥田 祐士/訳
|
著者名ヨミ |
ポール デュ ノイヤー オクダ,ユウジ |
出版者 |
DU BOOKS
|
出版年月 |
2016.6 |
ページ数 |
537p 図版16p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-907583-58-3 |
ISBN |
978-4-907583-58-3 |
分類記号 |
764.7
|
内容紹介 |
ビートルズ以前と以後、天才音楽家の知られざる苦闘の歴史-。幼少期からはじまる音楽遍歴、創作の秘密と葛藤、活動を支える信念、直面する老い…。36年に及ぶ著者との対話を通して、素顔のポール・マッカートニーを描く。 |
著者紹介 |
イギリスの音楽ジャーナリスト。音楽月刊誌『MOJO』の創刊編集者を務め、『HEAT』誌の立ち上げにも尽力。ロンドンおよびリヴァプール在住。 |
(他の紹介)内容紹介 |
幼少期からはじまる音楽遍歴、創作の秘密と葛藤、自らの活動を支える信念、直面する老い―。36年間におよぶ著者との対話から、素顔のポール・マッカートニーが浮かび上がる。 |
(他の紹介)目次 |
第1部(今日の語らい マッカートニーをインタビューするということ アイスキャンディを手にしたロックンローラー マッカートニーが語るリヴァプール、子ども時代、そして音楽への目覚め ビートルになる法 ぼくらは子どもだったのさ、ね?まだまだ若かった トップのてっぺん つまり、歴史の現場に居合わせたってことさ ロックがアートに ああ、わかったぞ。きみたちはもうキュートでいたくないんだな―ボブ・ディラン、1967年、ポール・マッカートニーに ほか) 第2部(やり残した仕事 ビートルズ以降のビートルたち アポロ・C・ヴァーマス氏 ぼくはかなりいい引き立て役だ。箔をつけるのがうまいんだよ 夢の実現 マッカートニーの語る曲づくり 魔法の実験 ソングライターのさらなる告白 ほほ笑みの向こう側 ポール・マッカートニーは自分のことをどう思っているのだろう? ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ