蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
大塩平八郎の乱 幕府を震撼させた武装蜂起の真相 中公新書 2730
|
著者名 |
藪田 貫/著
|
著者名ヨミ |
ヤブタ,ユタカ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2022.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 008744047 | 210.5/ヤ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000859272 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
大塩平八郎の乱 幕府を震撼させた武装蜂起の真相 中公新書 2730 |
書名ヨミ |
オオシオ ヘイハチロウ ノ ラン(チュウコウ シンショ) |
副書名 |
幕府を震撼させた武装蜂起の真相 |
副書名ヨミ |
バクフ オ シンカン サセタ ブソウ ホウキ ノ シンソウ |
著者名 |
藪田 貫/著
|
著者名ヨミ |
ヤブタ,ユタカ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2022.12 |
ページ数 |
3,265p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-12-102730-6 |
ISBN |
978-4-12-102730-6 |
分類記号 |
210.58
|
内容紹介 |
江戸後期の大坂で、私塾の門弟らと「救民」を掲げて決起した大塩平八郎の真の目的は何だったのか。密かに江戸へ送った「建議書」で何を訴えようとしたのか。近年発見の史料もふまえ、幕府を震撼させた事件の全容に迫る。 |
著者紹介 |
大阪府生まれ。兵庫県立歴史博物館館長。関西大学名誉教授。博士(文学)。専門は日本近世史(社会史・女性史)。著書に「国訴と百姓一揆の研究」「男と女の近世史」「武士の町大坂」など。 |
件名1 |
日本-歴史-幕末期
|
(他の紹介)内容紹介 |
海外では健康志向・本物志向が高い人ほどビール派になっている?―スーパーでも身近に買えるようになった“クラフトビール”の選び方や料理とのロジカルな合わせ方(ペアリング)から、いつものあの銘柄を10倍美味しく飲むための注ぎ方、保管方法、グラスの選び方、そして味わい方まで、第一人者がビール術を語り尽くす! |
(他の紹介)目次 |
プロローグ 「とりあえずビール」の時代は終わった 第1章 もっとも身近で、ロジカル、そして奥深い酒―ビールをとりまく時代の変化 第2章 「1杯の実力」を100%引き出すプロの技―注ぎ方・飲み方・保存の妙技 第3章 料理に合わせてビールを選ぶ、が新しい―家飲み&外飲みで使える「ペアリング」の法則 第4章 世界のビアスタイルから好みの1本を見つける―酵母×生産国で決まるビールのスタイル 第5章 知るともっと美味しくなる製法と味わいの関係―ビール造りの秘密 エピローグ ビールの実力を知って思うこと |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ