検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

イラストで解る!英語で日本のしきたりと文化を伝える本  

著者名 荒井 弥栄/著
著者名ヨミ アライ,ヤエ
出版者 二見書房
出版年月 2016.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町007306483382.1/ア/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ラドヤード・キプリング 金原 瑞人 井上 里

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000265127
書誌種別 図書
書名 イラストで解る!英語で日本のしきたりと文化を伝える本  
書名ヨミ イラスト デ ワカル エイゴ デ ニホン ノ シキタリ ト ブンカ オ ツタエル ホン
著者名 荒井 弥栄/著
著者名ヨミ アライ,ヤエ
出版者 二見書房
出版年月 2016.9
ページ数 151p
大きさ 21cm
ISBN 4-576-16111-2
ISBN 978-4-576-16111-2
分類記号 382.1
内容紹介 さまざまな日本の文化やマナーを、英語と日本語でわかりやすく説明。イラストを多用し、内容がひと目でわかる。外国人との会話でよく使われるフレーズを厳選して紹介する「おもてなし英語フレーズ集」も収録。
件名1 日本-風俗
件名2 英語-読本

(他の紹介)内容紹介 ジャングルで、オオカミに育てられた人間の少年モーグリ。クマや黒ヒョウ、大蛇らと交流し、ジャングルの掟を教えられる一方で、人間を敵視する大トラや、獰猛な赤犬の群れとのはげしい対決をくりひろげていく。人間社会の縮図のような動物社会の中で、少年がさまざまな冒険を経て成長していく姿を描く名作が新訳で蘇る。
(他の紹介)著者紹介 キプリング,ラドヤード
 1865年英領インドのボンベイ生まれ。イギリスで少年時代を過ごした後、再びインドに渡り、新聞記者として働く。その後ロンドンで作家デビュー。1907年、ノーベル文学賞受賞。1936年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
金原 瑞人
 1954年岡山県生まれ。法政大学社会学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
井上 里
 1986年宮崎県生まれ。早稲田大学卒業。法政大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。