蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
アニメが地方を救う!? 「聖地巡礼」の経済効果を考える ワニブックス|PLUS|新書 166
|
著者名 |
酒井 亨/著
|
著者名ヨミ |
サカイ,トオル |
出版者 |
ワニ・プラス
|
出版年月 |
2016.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 209089168 | 689.4/サ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000244835 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アニメが地方を救う!? 「聖地巡礼」の経済効果を考える ワニブックス|PLUS|新書 166 |
書名ヨミ |
アニメ ガ チホウ オ スクウ(ワニ ブックス プラス シンショ) |
副書名 |
「聖地巡礼」の経済効果を考える |
副書名ヨミ |
セイチ ジュンレイ ノ ケイザイ コウカ オ カンガエル |
著者名 |
酒井 亨/著
|
著者名ヨミ |
サカイ,トオル |
出版者 |
ワニ・プラス
|
出版年月 |
2016.6 |
ページ数 |
254p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-8470-6096-0 |
ISBN |
978-4-8470-6096-0 |
分類記号 |
689.4
|
内容紹介 |
アニメ作品の舞台・モデルとなった場所、あるいはロケ地などをファンたちが世界中、日本中から訪ねるアニメの「聖地巡礼」が、地方にどんな経済効果をもたらしているのか。数多くの実例を検証しながら、その可能性を探る。 |
件名1 |
観光事業
|
件名2 |
地域開発
|
件名3 |
アニメーション
|
(他の紹介)内容紹介 |
アニメ作品の舞台となった場所、そのモデルとなった場所あるいはロケ地などをファンたちが訪ねる「聖地巡礼」。ファンたちが生み出したこのムーブメントは、さまざまな自治体、商工会、商店街を巻き込んで、地域振興の起爆剤となっている。『中韓以外みーんな親日、クールジャパンが世界を席巻中!』の著者が地道に積み重ねてきたフィールドワークをもとに、製作サイド、地元、ファンの三者のハッピーな協力体制で成功した事例、あるいは失敗した事例を検証。「聖地巡礼」という名の「アニメまちおこし」がさらに地方を活性化していく可能性を探る。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 アニメの歴史とツーリズムとの関係 第2章 急増する「アニメ聖地」 第3章 アニメ聖地巡礼「花咲くいろは」の試み 第4章 アニメ聖地巡礼のケーススタディ(1)中部以東 第5章 アニメ聖地巡礼のケーススタディ(2)近畿以西と海外 第6章 アニメ聖地巡礼と関連する事柄 第7章 アニメ聖地巡礼の経済効果 終章 日本のアニメパワー〜クールジャパン政策や少子化との関連 |
(他の紹介)著者紹介 |
酒井 亨 金沢学院大学経営情報学部准教授。1966年、石川県金沢市生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業、台湾大学法学大学院修士課程修了。大学卒業後、共同通信社記者。2000年より、台湾在住フリージャーナリストとして台湾を中心にアジアの政治、経済、文化事情を取材し、雑誌記事、書籍を多数発表してきた。2013年から現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ