蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
NHK浮世絵EDO-LIFE 浮世絵で読み解く江戸の暮らし
|
著者名 |
藤澤 紫/監修
|
著者名ヨミ |
フジサワ,ムラサキ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2020.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 008299620 | 721.8/エ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000681441 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
NHK浮世絵EDO-LIFE 浮世絵で読み解く江戸の暮らし |
書名ヨミ |
エヌエイチケイ ウキヨエ エド ライフ |
副書名 |
浮世絵で読み解く江戸の暮らし |
副書名ヨミ |
ウキヨエ デ ヨミトク エド ノ クラシ |
著者名 |
藤澤 紫/監修
NHKプロモーション/協力
NHKエデュケーショナル/企画・協力
|
著者名ヨミ |
フジサワ,ムラサキ エヌエイチケー プロモーション エヌエイチケー エデュケーショナル |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2020.12 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-06-520665-2 |
ISBN |
978-4-06-520665-2 |
分類記号 |
721.8
|
内容紹介 |
NHKの番組「浮世絵 EDO-LIFE」を書籍化。東海道五十三次や富嶽三十六景などの名画から、江戸の暮らしを読み解く。絵の舞台や関連する風習なども紹介。 |
件名1 |
浮世絵
|
件名2 |
東京都-風俗
|
件名3 |
日本-歴史-江戸時代
|
(他の紹介)内容紹介 |
楽しいって、なんだろう?世界からヒトが消えた世界のカフェで、模造亀のカメリは思う。朝と夕方、仕事の行き帰りにカフェを訪れる客、ヒトデナシたちに喜んでほしいから、今日もカメリは石頭のマスターとヌートリアンのアンと共にカフェで働き、ささやかな奇跡を起こす。心温まるすこし不思議な物語。 |
(他の紹介)著者紹介 |
北野 勇作 1962年、兵庫県生まれ。甲南大学理学部卒。92年、『昔、火星のあった場所』で第4回日本ファンタジーノベル大賞優秀賞を受賞し、デビュー。2001年、『かめくん』で第22回日本SF大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ