蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ザリガニつり どうぶつの飼い方ふれあい方
|
著者名 |
島本 一男/脚本
|
著者名ヨミ |
シマモト,カズオ |
出版者 |
童心社
|
出版年月 |
2000.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 004391793 | K// | 紙芝居 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
服部 | 270716244 | K// | 紙芝居 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Fabre,Jean Henri 昆虫
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000130089 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ザリガニつり どうぶつの飼い方ふれあい方 |
書名ヨミ |
ザリガニツリ(ドウブツ ノ カイカタ フレアイカタ) |
著者名 |
島本 一男/脚本
やべ みつのり/絵
|
著者名ヨミ |
シマモト,カズオ ヤベ,ミツノリ |
出版者 |
童心社
|
出版年月 |
2000.8 |
ページ数 |
12場面 |
大きさ |
27×39cm |
ISBN |
4-494-07638-4 |
分類記号 |
C
|
(他の紹介)内容紹介 |
だんだんかわっていくからだ、それぞれのなやみ。たくさんのことをしったぼくとおねえちゃんのなつやすみ。 |
(他の紹介)著者紹介 |
遠見 才希子 1984年、神奈川県生まれ。産婦人科医。2005年、大学入学後性教育活動を始め、全国1000か所以上の学校で講演会を行う。2児の子育て中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 和歌山 静子 1940年生まれ。日本児童出版美術家連盟会員。絵本、紙芝居、さし絵などで広く活躍し、近年は自作の赤ちゃん絵本を多く手がける。紙芝居に『みみをすませて』第52回五山賞、『ころんこっつんこ』第57回五山賞(以上童心社)など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ