蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ポピュリズムと司法の役割 裁判員制度にみる司法の変質
|
著者名 |
斎藤 文男/著
|
著者名ヨミ |
サイトウ,フミオ |
出版者 |
花伝社
|
出版年月 |
2018.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 007740178 | 327.6/サ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000437985 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ポピュリズムと司法の役割 裁判員制度にみる司法の変質 |
書名ヨミ |
ポピュリズム ト シホウ ノ ヤクワリ |
副書名 |
裁判員制度にみる司法の変質 |
副書名ヨミ |
サイバンイン セイド ニ ミル シホウ ノ ヘンシツ |
著者名 |
斎藤 文男/著
|
著者名ヨミ |
サイトウ,フミオ |
出版者 |
花伝社
|
出版年月 |
2018.5 |
ページ数 |
219p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7634-0854-9 |
ISBN |
978-4-7634-0854-9 |
分類記号 |
327.67
|
内容紹介 |
ポピュリズムが蔓延する世界を司法は抑止できるのか。司法のポピュリズム化=裁判員制度について、司法の民営化、プロフェッショナルとしての裁判官など、多様なテーマを通して検証する。 |
著者紹介 |
1932年和歌山県生まれ。九州大学名誉教授。著書に「指定管理者制度と情報公開」「政治倫理条例のすべて」など。 |
件名1 |
裁判員制度
|
件名2 |
民主政治
|
件名3 |
ポピュリズム
|
(他の紹介)目次 |
第1章 海洋底の地形 第2章 海洋地殻・海洋リソスフェアの物質と構造 第3章 海洋地殻の年代と磁化 第4章 海底拡大と熱水活動―海洋リソスフェアの誕生 第5章 海溝での沈み込み―海洋リソスフェアの消滅 第6章 海洋リソスフェアの改変―プレート内火成活動 第7章 プレート運動と海洋底 付録 海洋底観測方法 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ