蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
世界で一番貧しい大統領と呼ばれたホセ・ムヒカ 心を揺さぶるスピーチ
|
著者名 |
国際情勢研究会/編
|
著者名ヨミ |
コクサイ ジョウセイ ケンキュウカイ |
出版者 |
ゴマブックス
|
出版年月 |
2016.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 007263197 | 289.3/ム/ | 一般図書 | 野畑8-5 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
289.3 TK508 289.3 TK508
Mujica Cordano,José Alberto
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000243026 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
世界で一番貧しい大統領と呼ばれたホセ・ムヒカ 心を揺さぶるスピーチ |
書名ヨミ |
セカイ デ イチバン マズシイ ダイトウリョウ ト ヨバレタ ホセ ムヒカ |
副書名 |
心を揺さぶるスピーチ |
副書名ヨミ |
ココロ オ ユサブル スピーチ |
著者名 |
国際情勢研究会/編
|
著者名ヨミ |
コクサイ ジョウセイ ケンキュウカイ |
出版者 |
ゴマブックス
|
出版年月 |
2016.6 |
ページ数 |
141p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7771-1800-7 |
ISBN |
978-4-7771-1800-7 |
分類記号 |
289.3
|
内容紹介 |
地上にある最も重要なものとは? 「貧困」の本当の意味とは? ウルグアイの元大統領ホセ・ムヒカが2016年に来日した際の講演や、過去のスピーチ・演説を通して、「本当の幸せ」「豊かさ」とは何かを考える。 |
(他の紹介)内容紹介 |
世界中を感動の渦に巻き込んだ、心を揺さぶる珠玉の言葉。初来日講演全文掲載。地上にある最も重要なものとは?「貧困」の本当の意味とは?人として生きるための処方箋。 |
(他の紹介)目次 |
1 「国連持続可能な開発会議」におけるムヒカ大統領(当時)のスピーチ(「国連持続可能な開発会議」とは ムヒカ大統領(当時)のスピーチ) 2 ムヒカ大統領(当時)、南米諸国連合(UNASUR)会長の就任演説(南米諸国連合(UNASUR)とは ムヒカ大統領(当時)のスピーチ(概要)) 3 ホセ・ムヒカ氏の履歴書(ホセ・ムヒカ氏とは ムヒカ氏の母国ウルグアイ ほか) 4 ムヒカ氏の言葉―なぜ、われわれの心を打つのか?(自分自身について 幸せについて ほか) 5 東京外国語大学での講演(共存共栄を祈り若者へエール 「生きる」こと自体が奇跡、意味を持つ ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ