検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ヒロシマ・コレクション  広島平和記念資料館蔵  

著者名 土田 ヒロミ/撮影
著者名ヨミ ツチダ,ヒロミ
出版者 日本放送出版協会
出版年月 1995.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 高川203743695210.7/ツ/一般図書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

302.1 302.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000494749
書誌種別 図書
書名 ヒロシマ・コレクション  広島平和記念資料館蔵  
書名ヨミ ヒロシマ コレクション
副書名 広島平和記念資料館蔵
副書名ヨミ ヒロシマ ヘイワ キネン シリョウカンゾウ
著者名 土田 ヒロミ/撮影
著者名ヨミ ツチダ,ヒロミ
出版者 日本放送出版協会
出版年月 1995.7
ページ数 123p
大きさ 27cm
ISBN 4-14-009263-7
分類記号 210.75
内容紹介 原爆投下によって封じ込められた「時」と移り変わる現在との二重構造を内包した静謐なモノクロ・プリント群、それら資料にまつわる被爆の惨状。広島平和記念館とヒロシマを撮り続ける写真家との共同によるフォトメッセージ。
件名1 原子爆弾-被害-写真集

(他の紹介)内容紹介 日本人は品がいいし、頭がいい、そして責任感があった。だから「日本人のように」というのが家庭内での教育でした。台湾を出て日本人になってほんとうによかった理由。
(他の紹介)目次 第1章 私はなぜ台湾を出て日本に来たか
第2章 台湾人として生まれた悲哀と私の戦後の生き方
第3章 戦後日本の忘れ物
第4章 日本は世界から好かれている―地球を四十周まわって気付いたこと
第5章 中国という国の本質
第6章 地球的規模から、未来を考える
第7章 日本国内の問題と日本の良さを見直す

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。