蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
一千年目の源氏物語 シリーズ古典再生 1
|
著者名 |
伊井 春樹/編
|
著者名ヨミ |
イイ,ハルキ |
出版者 |
思文閣出版
|
出版年月 |
2008.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 006104640 | 913.3/ム/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000792636 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
一千年目の源氏物語 シリーズ古典再生 1 |
書名ヨミ |
イッセンネンメ ノ ゲンジ モノガタリ(シリーズ コテン サイセイ) |
著者名 |
伊井 春樹/編
|
著者名ヨミ |
イイ,ハルキ |
出版者 |
思文閣出版
|
出版年月 |
2008.6 |
ページ数 |
5,241p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7842-1408-2 |
ISBN |
978-4-7842-1408-2 |
分類記号 |
913.36
|
内容紹介 |
国文学研究資料館主催シンポジウム「一千年目の源氏物語」、思文閣出版・京都新聞社主催シンポジウム「私の源氏物語」をもとにし、斯界の識者による「源氏物語論」を集約。次の世代へとその価値を継承する。 |
著者紹介 |
国文学研究資料館館長。大阪大学大学院名誉教授。著書に「ゴードン・スミスの見た明治の日本」など。 |
件名1 |
源氏物語
|
(他の紹介)内容紹介 |
何をするにもお金がいる…自分の将来ってどうなっていくんだろう…。そんな漠然とした不安も、人生設計をたてれば少しは解消出来るはず!身の回りには、出産・育児・教育・住居・医療・失業・介護まで…申請するだけで数千円〜100万円以上の給付金をゲットするチャンスがいっぱい。そんな制度を知る事で、これからの人生の歩み方が変わるかも!? |
(他の紹介)目次 |
序章 第1章 結婚・出産でもらえるお金(12〜150万円)―幸せな時にこそ、お金がかかるのだ 第2章 育児でもらえるお金(5千〜150.5万円)―大人になるまで助成はたくさんある 第3章 教育に関してもらえるお金(12〜89万円)―子供たちよ、頑張って勉強してくれ 第4章 住まいについてもらえるお金(2〜150万円)―買っても借りても助成される 第5章 転職・失業でもらえるお金(4千〜281万円)―花よ咲いてくれ!! 第6章 病気・ケガ・介護でもらえるお金(38万円相当)―自分だけの人生じゃない 最終章 災害・老後・死亡でもらえるお金(5〜100万円)―考えたくはないけれど、考えておきたいこと |
(他の紹介)著者紹介 |
井戸 美枝 井戸美枝事務所代表。ファイナンシャルプランナー、社会保険労務士、キャリアカウンセラーとして活動。生活に身近な経済問題をはじめ、年金、社会保障などについて、数々の雑誌や新聞に連載を持つ。また、各地での講演やテレビ・ラジオ出演も精力的にこなしている。得意分野は、キャリアプランを含むライフプラン、シンプルライフのすすめ、お金とのつきあい、企業年金、保険・年金・介護などの公的保障(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 近江の君について
3-9
-
大岡 信/著
-
2 「いろごのみ」の女神と光源氏
10-43
-
岡野 弘彦/著
-
3 昭和が発見したもの
44-62
-
丸谷 才一/著
-
4 私にとっての『源氏物語』
63-88
-
加賀美 幸子/著
-
5 一千年目の源氏物語
89-113
-
大岡 信/ほか述 伊井 春樹/司会
-
6 『源氏物語』の宗教性
117-148
-
山折 哲雄/著
-
7 『源氏物語』と京ことば
149-167
-
中井 和子/著
-
8 『源氏物語』と寝殿造
168-192
-
川本 重雄/著
-
9 『源氏物語』をめぐる人々
193-208
-
伊井 春樹/著
-
10 私の源氏物語
209-239
-
山折 哲雄/ほか述 伊井 春樹/司会
前のページへ