蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
なくなタケシ わくわくえどうわ
|
著者名 |
稲本 昭治/作
|
著者名ヨミ |
イナモト,ショウジ |
出版者 |
文研出版
|
出版年月 |
2016.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 209077023 | 913/イナ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
東豊中 | 209076256 | 913/イナ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000240871 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
なくなタケシ わくわくえどうわ |
書名ヨミ |
ナクナ タケシ(ワクワク エドウワ) |
著者名 |
稲本 昭治/作
野村 たかあき/絵
|
著者名ヨミ |
イナモト,ショウジ ノムラ,タカアキ |
出版者 |
文研出版
|
出版年月 |
2016.5 |
ページ数 |
79p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-580-82278-8 |
ISBN |
978-4-580-82278-8 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
早産で産まれたタケシは、三つになってやっと歩けるように。それでも、ばっちゃんにまとわりついては、でっかい声を出して泣いていたが…。泣き虫でこわがり屋だった、著者の幼少年期の思い出から生まれた物語。 |
著者紹介 |
函館市生まれ。児童文学同人誌『まゆ』『季節風』に所属し、創作活動を続ける。日本児童文学者協会会員。作品に「よこづなになったクリの木」「雨あがり」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
母さんのおなかからふた月もはやく出てきたタケシは、ばっちゃんの手のひらにのっかるほど小さかった。これはそだたないとみんな思ったけれど、ばっちゃんだけはあきらめなかった。昼も夜もおゆに入れてあたためてやった。三つになってやっと歩けるようになっても、ばっちゃんにまとわりついては、小さな体からびっくりするほどでっかい声を出してないた。そんなタケシだったが…。小学1年生以上。 |
(他の紹介)著者紹介 |
稲本 昭治 函館市に生まれる。漁師、会社員などを経て小学校教員となる。現在は児童文学同人誌「まゆ」「季節風」に所属し、創作活動を続ける。日本児童文学者協会会員。『美代の手』で室蘭文芸賞・室蘭民報文芸賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 野村 たかあき 前橋市に生まれる。1985年に木彫・木版画工房「でくのぼう」を開く。『ばあちゃんのえんがわ』で第5回講談社絵本新人賞、『おじいちゃんのまち』で第13回絵本にっぽん賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ