検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

おいしい道の駅ドライブ [2022] 九州 山口  九州 まっぷるマガジン

出版者 昭文社
出版年月 2022.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 服部210305975291.9/オ/22一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

杉原 千畝

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000809794
書誌種別 図書
書名 おいしい道の駅ドライブ [2022] 九州 山口  九州 まっぷるマガジン
書名ヨミ オイシイ ミチ ノ エキ ドライブ(マップル マガジン)
副書名 九州 山口
副書名ヨミ キュウシュウ ヤマグチ
出版者 昭文社
出版年月 2022.7
ページ数 103p
大きさ 26cm
ISBN 4-398-29611-5
ISBN 978-4-398-29611-5
分類記号 291.9
内容紹介 地域の魅力を発信する拠点として、各地に数を増やしている道の駅。九州本土7県と山口県にある、その土地ならではの料理やみやげ物がそろう159駅を収録。データ:2022年1〜4月現在。
件名1 九州地方-紀行・案内記
件名2 山口県-紀行・案内記
件名3 道の駅

(他の紹介)内容紹介 6000人のユダヤ人を救った外交官の半生に導かれ紡がれた、新たなる「日本人論」!
(他の紹介)目次 プロローグ―キュラソーから来た男
第1章 ユダヤ人への偏見がなかった「日本人」
第2章 日本の“原風景”を名前に持った「日本人」
第3章 貧しさが恥ではなかった時代の「日本人」
第4章 人種差別をしない「日本人」
第5章 “武士道”の国の「日本人」
エピローグ―キュラソー・ビザの謎がとけた
(他の紹介)著者紹介 デュラン れい子
 1942年、東京都生まれ。文化学院美術科卒業。博報堂でコピーライターとして活躍。76年、スウェーデン人と結婚、スウェーデン、オランダ、ブラジルに住む。77年、「英国国際版画ビエンナーレ」で銅賞受賞。14年、母の介護のため帰国。その傍ら岐阜県高山市主催の生涯学習講座で中学・高校生の「杉原千畝プロジェクト」を指導している。日本ペンクラブ会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。