蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
葉っぱでおぼえる樹木 2 原寸図鑑
|
著者名 |
濱野 周泰/監修
|
著者名ヨミ |
ハマノ,チカヤス |
出版者 |
柏書房
|
出版年月 |
2007.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 005835038 | 653/ハ/2 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
千里 | 005839600 | 653/ハ/2 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
東豊中 | 005821384 | 653/ハ/2 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000745446 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
葉っぱでおぼえる樹木 2 原寸図鑑 |
書名ヨミ |
ハッパ デ オボエル ジュモク |
副書名 |
原寸図鑑 |
副書名ヨミ |
ゲンスン ズカン |
著者名 |
濱野 周泰/監修
石井 英美/監修
|
著者名ヨミ |
ハマノ,チカヤス イシイ,ヒデミ |
出版者 |
柏書房
|
出版年月 |
2007.4 |
ページ数 |
290p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-7601-3082-5 |
ISBN |
978-4-7601-3082-5 |
分類記号 |
653.2
|
内容紹介 |
山野に自生する国産樹木から庭や公園、街路に植えられる外国産樹木まで、国内に分布する樹木235種を収録。精密な原寸写真とポイント解説により、葉を容易に見分けられる。葉の写真から探せるビジュアル・インデックス付き。 |
件名1 |
樹木-図鑑
|
件名2 |
葉-図鑑
|
(他の紹介)内容紹介 |
「金融検査マニュアル」は廃止、地域の顧客にリスクをとれない銀行は消滅する!新しいビジネスモデルが求められる時代に生き残る銀行とは?金融マン、経営者必読のスクープレポート! |
(他の紹介)目次 |
第1章 金融庁の大転換(金融庁の新方針 「処方箋を持ってこい」 ほか) 第2章 改革に燃える3人(森信親長官の真意 森長官が抜擢したキーマン・日下智晴 ほか) 第3章 「選ばれる銀行」になるために(金融検査マニュアル マニュアル行政の恐ろしさ ほか) 第4章 新しい4つのビジネスモデル(稚内信用金庫―リスクをとるための「やせ我慢経営」 北國銀行―営業ノルマを捨てた地銀 ほか) 終章 森金融庁改革の行方(地域金融の化学反応 新時代の金融庁 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
橋本 卓典 共同通信社経済部記者。1975年東京都生まれ。慶應義塾大学法学部政治学科卒業。2006年共同通信社入社。経済部記者として流通、証券、大手銀行、金融庁を担当。09年から2年間、広島支局にも勤務。金融を軸足に幅広い経済ニュースを追う。15年から2度目の金融庁担当で、地域金融を中心に取材(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ