蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 008353617 | 596/ヨ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000700950 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
イカす!よっちゃんレシピBOOK |
書名ヨミ |
イカス ヨッチャン レシピ ブック |
著者名 |
よっちゃん食品工業株式会社/監修
河瀬 璃菜/レシピ開発
|
著者名ヨミ |
ヨッチャン ショクヒン コウギョウ カブシキ ガイシャ カワセ,リナ |
出版者 |
二見書房
|
出版年月 |
2021.3 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-576-21015-5 |
ISBN |
978-4-576-21015-5 |
分類記号 |
596
|
内容紹介 |
カンタン! 美味しい! 楽しい! 長年愛されつづけている駄菓子「よっちゃんイカ」の初めてのレシピブック。和食・洋食・多国籍料理のジャンルごとに、よっちゃんと美味しい駄菓子たちを使った48品のレシピを紹介。 |
件名1 |
料理
|
(他の紹介)内容紹介 |
近年再評価が進む国際連盟は、医療などの社会・人道的活動を通じて東アジアでも国際協調を模索した。しかしそうした活動は、日本やイギリスが築いていた帝国に基づく国際秩序と摩擦を生み、日本は満洲事変を経て連盟を脱退する。政治と切り離した活動を期待されたはずの連盟に対し、日本が反発を強めたのはなぜか。連盟を支えながら、最大の帝国であり続けたイギリスは何をめざしていたのか。各々の思惑が交錯するなか、東アジアで展開した国際主義の試みに、新たな光を当てる。 |
(他の紹介)目次 |
国際主義と帝国 第1部 国際主義と日本の格闘(国際連盟の思惑と中国の引力 満洲事変期の連盟、イギリス、日本 日本の連盟脱退通告と天羽声明 中国にとって連盟とは) 第2部 国際主義と介入(日中戦争勃発後の連盟と中国 ビルマロードとイギリス帝国) 第3部 戦後への継承と帝国の変容(国際連盟から国際連合へ―イギリスの演じるべき役割 国際社会の要請とアヘン問題―桎梏としての帝国) |
(他の紹介)著者紹介 |
後藤 春美 1960年東京都生まれ。東京大学卒業、同大学院総合文化研究科博士課程単位取得満期退学、オクスフォード大学大学院近現代史研究科博士課程修了。博士(オクスフォード大学)。現在、東京大学大学院総合文化研究科教授。専門は国際関係史、イギリス現代史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ