蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
博物館のひみつ 保管・展示方法から学芸員の仕事まで 楽しい調べ学習シリーズ
|
著者名 |
斎藤 靖二/監修
|
著者名ヨミ |
サイトウ,ヤスジ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2016.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 007253735 | 069/ハ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
庄内 | 007252919 | 069/ハ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
千里 | 007254196 | 069/ハ/ | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000239196 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
博物館のひみつ 保管・展示方法から学芸員の仕事まで 楽しい調べ学習シリーズ |
書名ヨミ |
ハクブツカン ノ ヒミツ(タノシイ シラベ ガクシュウ シリーズ) |
副書名 |
保管・展示方法から学芸員の仕事まで |
副書名ヨミ |
ホカン テンジ ホウホウ カラ ガクゲイイン ノ シゴト マデ |
著者名 |
斎藤 靖二/監修
|
著者名ヨミ |
サイトウ,ヤスジ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2016.6 |
ページ数 |
63p |
大きさ |
29cm |
ISBN |
4-569-78549-3 |
ISBN |
978-4-569-78549-3 |
分類記号 |
069
|
内容紹介 |
ふだんは気づかずにいる自然や歴史の、はてしなく広く豊かな世界が広がっている博物館。博物館の表側と裏側、それを支える人たちの活動を紹介します。全国自然史博物館ガイドも掲載。 |
件名1 |
博物館
|
(他の紹介)目次 |
1章 博物館に行ってみよう(博物館のなかを見てみよう 博物館に展示されているもの 展示物のならべ方のくふう 展示物をわかりやすく解説するくふう 探検!世界の自然史博物館 見てみよう いろいろな博物館の展示のくふう) 2章 博物館の仕事(自然をいろいろな分野から研究する 研究のすすめ方1 研究の流れ 研究のすすめ方2 研究のための資料を集める 研究のすすめ方3 研究資料を標本する 新種の生き物の発見! 標本づくりを見てみよう 研究資料を保管する 収蔵品ギャラリー 自然に関することを一般の人に伝える 見てみよう いろいろな博物館の収蔵庫) 3章 博物館ではたらく人(研究をおこなう学芸員 博物館の学芸員になるには 博物館をささえる人たち 博物館をささえるボランティアの人たち) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ