蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
きょうりゅうたちもほんがよめるよ 世界の絵本コレクション
|
著者名 |
ジェイン・ヨーレン/文
|
著者名ヨミ |
ジェイン ヨーレン |
出版者 |
小峰書店
|
出版年月 |
2020.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
団体 | 209983345 | E// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
2 |
千里 | 209981299 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
野畑 | 209982578 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
4 |
高川 | 209980689 | E// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
5 |
蛍池 | 702680125 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ジェイン・ヨーレン マーク・ティーグ なかがわ ちひろ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000660314 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
きょうりゅうたちもほんがよめるよ 世界の絵本コレクション |
書名ヨミ |
キョウリュウタチ モ ホン ガ ヨメルヨ(セカイ ノ エホン コレクション) |
著者名 |
ジェイン・ヨーレン/文
マーク・ティーグ/絵
なかがわ ちひろ/訳
|
著者名ヨミ |
ジェイン ヨーレン マーク ティーグ ナカガワ,チヒロ |
出版者 |
小峰書店
|
出版年月 |
2020.9 |
ページ数 |
[32p] |
大きさ |
31cm |
ISBN |
4-338-12658-8 |
ISBN |
978-4-338-12658-8 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
本を振り回したり、湯船に浮かべて遊んだりしたら、本がすらすら読めるようになるのかな? いいえ、きょうりゅうたちは…。読むことが楽しくなってきた子どもたちに贈る絵本。きょうりゅうの名前で綴るカタカナ50音付き。 |
著者紹介 |
1939年ニューヨーク生まれ。「月夜のみみずく」でコールデコット賞を受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
なにかの謎が解明されるたびにテレビや新聞に登場する科学のさまざまな理論。本書では、その中から、いま、知っておくべきしくみや法則を厳選して解説しています。宇宙、物理、化学、地球、生物と、分野別にまとめているので短時間で知識を身につけたいビジネスパーソンに最適。理論が生まれた経緯や身近なトピックも取り上げており、楽しみながらご活用いただきたい1冊です。 |
(他の紹介)目次 |
序章 科学理論とは 第1章 宇宙 第2章 物理 第3章 化学 第4章 地球 第5章 生物 |
(他の紹介)著者紹介 |
細川 博昭 作家、サイエンス・ライター。鳥を中心に、歴史と科学の両面から人間と動物の関係をルポルタージュするほか、先端の科学・技術を紹介する記事も執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 竹内 薫 理学博士(Ph.D.)、サイエンス作家。東京大学教養学部教養学科卒業、東京大学理学部物理学科卒業、マギル大学大学院博士課程修了。科学書、新聞・雑誌のコラム、書評、テレビやラジオなど、幅広く科学の啓蒙活動を展開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ