蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
桜井駅跡 一般府道桜井駅跡線自歩道整備工事に伴う発掘調査 大阪府埋蔵文化財調査報告 2007-10
|
著者名 |
大阪府教育委員会/[編集]
|
著者名ヨミ |
オオサカフ キョウイク イインカイ |
出版者 |
大阪府教育委員会
|
出版年月 |
2008.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 003650256 | 210.3/サ/ | 一般図書 | 参考室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
210.3 210.4 210.0254 210.4
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000001946 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
桜井駅跡 一般府道桜井駅跡線自歩道整備工事に伴う発掘調査 大阪府埋蔵文化財調査報告 2007-10 |
書名ヨミ |
サクライエキアト(オオサカフ マイゾウ ブンカザイ チョウサ ホウコク) |
副書名 |
一般府道桜井駅跡線自歩道整備工事に伴う発掘調査 |
副書名ヨミ |
イッパン フドウ サクライエキアトセン ジホドウ セイビ コウジ ニ トモナウ ハックツ チョウサ |
著者名 |
大阪府教育委員会/[編集]
|
著者名ヨミ |
オオサカフ キョウイク イインカイ |
出版者 |
大阪府教育委員会
|
出版年月 |
2008.3 |
ページ数 |
12p 図版7枚 |
大きさ |
30cm |
分類記号 |
210.0254
|
件名1 |
遺跡・遺物-島本町(大阪府)
|
(他の紹介)内容紹介 |
ブッダの肉声に最も近い、仏教思想を知るうえで最も重要な経典「スッタニパータ」を、最新の研究をもとに原典から和訳。読みやすい翻訳と、こころに染み入る解説は、読み返すたびに新しい発見があるはずです。 |
(他の紹介)目次 |
1 蛇の章(蛇の経 ダニヤの経 ほか) 2 小さい章(宝の経 なまぐさの経 ほか) 3 大きな章(出家の経 努め励む経 ほか) 4 八つの詩句の章(愛欲の経 洞窟の経 ほか) 5 彼岸への道の章(志あるアジタ青年の質問 志あるティッサ・メッティヤ青年の質問 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
前谷 彰 恵紹:えしょう。1958年(昭和33年)和歌山県に生まれる。1989年(平成元年)高野山大学大学院文学研究科仏教学専攻博士後期課程単位取得退学。2001年(平成13年)博士(文学)(東洋大学)。2007年(平成19年)高野山大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ