蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ビジュアル都道府県別日本の地理と気候 中部・近畿編
|
著者名 |
浅井 建爾/著
|
著者名ヨミ |
アサイ,ケンジ |
出版者 |
ゆまに書房
|
出版年月 |
2020.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
団体 | 210007431 | 451/ア/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
団体 | 210009684 | 451/ア/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
千里 | 210008058 | 451/ア/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
4 |
野畑 | 210008637 | 451/ア/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
5 |
蛍池 | 210006441 | 451/ア/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000671098 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ビジュアル都道府県別日本の地理と気候 中部・近畿編 |
書名ヨミ |
ビジュアル トドウ フケンベツ ニホン ノ チリ ト キコウ |
著者名 |
浅井 建爾/著
|
著者名ヨミ |
アサイ,ケンジ |
出版者 |
ゆまに書房
|
出版年月 |
2020.10 |
ページ数 |
69p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-8433-5738-5 |
ISBN |
978-4-8433-5738-5 |
分類記号 |
451.91
|
内容紹介 |
南北に細長く、複雑な地形の島国・日本。本州の幅が最も広くなっている中部地方、日本列島のやや西寄りに位置している近畿地方の地理と気候を、図や写真とともに解説する。 |
著者紹介 |
地理、地図研究家。日本地図学会会員。著書に「東京の地理と地名がわかる事典」「誰かに教えたくなる道路のはなし」「日本全国境界未定地の事典」など。 |
件名1 |
気候-日本
|
(他の紹介)内容紹介 |
海釣りの計画から必要な道具、船や岸、ルアー、ボートでの釣り方、釣った魚の調理法まで釣り名人がやさしく教える海釣りの指南書。 |
(他の紹介)目次 |
海釣りをはじめよう 1 海釣りの基礎知識 2 岸釣り入門 3 船釣り入門 4 ルアー釣り入門 5 ボート釣り入門 6 釣った魚を食べよう |
(他の紹介)著者紹介 |
西野 弘章 1963年、千葉県生まれ。国内外のあらゆるフィールドで、釣りの楽しさを追究するフィッシングライター。釣り歴47年。アウトドア系の出版社勤務を経て、オールラウンドに釣りを紹介する編集のプロとして独立。それを機に、房総の漁師町へ家族で移住する。自書執筆のほか、数多くの雑誌・書籍の編集に携わり、TVCFのフィッシングアドバイザーも務める。その集大成として、2010〜2015年に刊行された日本初の釣りの分冊百科事典『週刊日本の魚釣り』(アシェット・コレクションズ・ジャパン)の総監修を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ