蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
シティ・ポップ・アンソロジー 1971-1989
|
著者名 |
後藤 裕/編
|
著者名ヨミ |
ゴトウ,ユタカ |
出版者 |
全音楽譜出版社
|
出版年月 |
[2019] |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 008046351 | 767.8/シ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000578098 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
シティ・ポップ・アンソロジー 1971-1989 |
書名ヨミ |
シティ ポップ アンソロジー |
副書名 |
1971-1989 |
副書名ヨミ |
センキュウヒャクナナジュウイチ センキュウヒャクハチジュウキュウ |
著者名 |
後藤 裕/編
|
著者名ヨミ |
ゴトウ,ユタカ |
出版者 |
全音楽譜出版社
|
出版年月 |
[2019] |
ページ数 |
143p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-11-773154-5 |
ISBN |
978-4-11-773154-5 |
分類記号 |
767.8
|
内容紹介 |
山下達郎、荒井由実、竹内まりや、大滝詠一…。1970年代初頭〜1980年代後半を中心に、都会的で洗練された「シティポップ」の名曲を集めた、コードネーム&歌詞付きのメロディー譜。 |
件名1 |
流行歌
|
(他の紹介)内容紹介 |
自分を変えず、強みを生かして、成果を最大化する。メモ帳1つで始められる究極の手帳術。ドラッカーが実践した「フィードバック」をあなたも手軽に再現! |
(他の紹介)目次 |
第1章 本当の自分にたどり着き、自らが望む成果を挙げるために―「フィードバック手帳」とは何か?(「フィードバック」で自分らしく成長する 「手帳」が自分の最良の理解者になる) 第2章 心おだやかな毎日を過ごしながら、日々成長を続けていくために―「フィードバック手帳」の使い方(「フィードバック手帳」の全体像を把握する 「強み」にフォーカスする 「四つの空間」で考える 「三つの時間」を意識する 「フィードバック」を実践する) 第3章 自分らしく充実した第二の人生を送るために―「フィードバック」を応用した「ハーフタイム」(後半生に向けた助走をはじめる―「ハーフタイム」とは何か? 後半生に挙げるべき成果を具体化する―「ハーフタイム」の使い方) 第4章 生涯を通じて学び、成長し続けていくために―ドラッカー流「フィードバック勉強法」 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ