蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
本屋の新井
|
著者名 |
新井 見枝香/著
|
著者名ヨミ |
アライ,ミエカ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2018.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 007803414 | 024/ア/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000477482 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
本屋の新井 |
書名ヨミ |
ホンヤ ノ アライ |
著者名 |
新井 見枝香/著
|
著者名ヨミ |
アライ,ミエカ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2018.10 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-06-513413-9 |
ISBN |
978-4-06-513413-9 |
分類記号 |
024
|
内容紹介 |
本は日用品です。だから毎日売ってます。わさわさっと選んでレジにどん。それでいい-。芥川賞・直木賞より売れることもある「新井賞」を設立した現役書店員によるコラム集。出版業界の専門紙『新文化』連載に加筆し書籍化。 |
著者紹介 |
1980年生まれ。東京都出身。アルバイトで書店に勤務し、契約社員を経て、正社員として本店の文庫を担当。文学賞「新井賞」を独自に設立。出版業界の専門紙『新文化』にコラム連載を持つ。 |
件名1 |
書籍商
|
(他の紹介)内容紹介 |
春とは名ばかりの薄寒い日、池波正太郎に初めて会った。桜の花びらの絨毯が敷き詰められた池波邸に押しかけてから10年、書生として誰よりも間近に接し続けた。一晩中書斎に籠って、尋常ならざる量の原稿を執筆していたこと。遅刻を何より嫌ったこと。今この一食を大切にしていたこと…。人間をシビアに見つめ、粋を体現した「人生の達人」池波正太郎の知られざる真実の姿。 |
(他の紹介)目次 |
縁の始め 家の話 食卓 外で食べる 酒 もう少し、酒 ポチ袋 金の話 さらに金の話 旅 好物 映画 江戸っ子 気学 逆鱗 ステッキ 絵と書 ソフト 松茸 花ぶさ じゃがいも 夢 約束 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ