検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

幕末維新伝  今、その史実が明かされる  

著者名 木村 幸比古/著
著者名ヨミ キムラ,サチヒコ
出版者 淡交社
出版年月 2018.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑007766520210.5/キ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

493.763 493.763
統合失調症 家族関係

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000458745
書誌種別 図書
書名 幕末維新伝  今、その史実が明かされる  
書名ヨミ バクマツ イシンデン
副書名 今、その史実が明かされる
副書名ヨミ イマ ソノ シジツ ガ アカサレル
著者名 木村 幸比古/著
著者名ヨミ キムラ,サチヒコ
出版者 淡交社
出版年月 2018.8
ページ数 419p
大きさ 21cm
ISBN 4-473-04256-9
ISBN 978-4-473-04256-9
分類記号 210.58
内容紹介 ジョン万次郎、黒船来航から箱館戦争まで、近代日本の基礎を築いた志士たちの光と影-。幕末・維新期の歴史と人物を俯瞰し、広い視野から解説する。『産経新聞(京滋版)』連載を加筆し単行本化。
著者紹介 1948年京都市生まれ。國學院大學文学部史学科卒業。歴史家(近世思想史、幕末史)。幕末維新ミュージアム・霊山歴史館副館長。著書に「幕末志士の手紙」など。
件名1 日本-歴史-幕末期
件名2 明治維新


書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。