蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ダニー・ボーイ マイ・ラスト・ソング 4
|
著者名 |
久世 光彦/著
|
著者名ヨミ |
クゼ,テルヒコ |
出版者 |
文芸春秋
|
出版年月 |
2004.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 205748502 | 914.6/ク/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000640998 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ダニー・ボーイ マイ・ラスト・ソング 4 |
書名ヨミ |
ダニー ボーイ |
副書名 |
マイ・ラスト・ソング 4 |
副書名ヨミ |
マイ ラスト ソング |
著者名 |
久世 光彦/著
|
著者名ヨミ |
クゼ,テルヒコ |
出版者 |
文芸春秋
|
出版年月 |
2004.1 |
ページ数 |
204p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-16-365560-3 |
分類記号 |
914.6
|
内容紹介 |
新しい時代を迎え、古い時代に別れを告げる「歌」がある。「湖畔の宿」「今日でお別れ」「昭和枯れすすき」などへのオマージュ。昭和の名曲を綴るエッセイ集、第4弾。 |
著者紹介 |
1935年東京都生まれ。東京大学文学部美学科卒業。東京放送を経て、カノックスを設立。演出家。著書に「聖なる春」「卑弥呼」「燃える頰」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
肉は効く!肉を食べるのにもう言い訳はいらない。むしろ、「毎日、肉80グラム」。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 中高年は毎日、肉を八〇グラム食べましょう(老化で体のたんぱく質は減っていく。だから中高年は毎日の肉食がマスト 追い越しテストで老化チェック―たんぱく質不足で筋肉が減ると歩くのが遅くなる ほか) 第2章 肉の驚くべきパワーと効用(たんぱく質食品の中でも、肉が特別優れている理由 最新の研究では「コレステロール値は高めでいい」 ほか) 第3章 正しい肉の食べ方(あなたの食事の健康度「多様性得点」を採点します チェックシートを一〇日間つけると、食事のバランスが一目瞭然に ほか) 第4章 戦略的肉食と、10食品群コンプリートのポイント(外食で八〇グラムの肉を摂るためのポイント 家庭で毎日、肉八〇グラムを摂るコツ ほか) 第5章 肉食でハッピー・シニア計画(人生後半、「自分は元気」と思える人が健康長寿になる 高度成長期の食生活改善が日本人の平均寿命を劇的に延ばした ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ