蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
自己意識とイロニー マン,カフカ,正負のアイデンティティー りぶらりあ選書
|
著者名 |
マルティン・ヴァルザー/著
|
著者名ヨミ |
マルティン ヴァルザー |
出版者 |
法政大学出版局
|
出版年月 |
1997.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 500409727 | 940.4/バ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000535750 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
自己意識とイロニー マン,カフカ,正負のアイデンティティー りぶらりあ選書 |
書名ヨミ |
ジコ イシキ ト イロニー(リブラリア センショ) |
副書名 |
マン,カフカ,正負のアイデンティティー |
副書名ヨミ |
マン カフカ セイフ ノ アイデンティティー |
著者名 |
マルティン・ヴァルザー/著
洲崎 惠三/訳
|
著者名ヨミ |
マルティン ヴァルザー スザキ,ケイゾウ |
出版者 |
法政大学出版局
|
出版年月 |
1997.3 |
ページ数 |
245,3p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-588-02176-1 |
分類記号 |
940.4
|
内容紹介 |
イロニーという言語発想法に、人間の自己意識ないし正負の自己アイデンティティーがいかに密接に関わっているか。シュレーゲル、トーマス・マン、カフカらの思考と言語表現を鋭利に分析し明らかにする。 |
著者紹介 |
1927年ドイツのヴァサーブルク生まれ。レーゲンスブルク、テュービンゲン大学で文学、歴史、哲学を学ぶ。南独放送局勤務後、作家として独立。著書に「逃亡する鳥」など。 |
件名1 |
ドイツ文学
|
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ