蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 008143935 | 321.1/ロ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000616883 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
公正としての正義再説 学術 岩波現代文庫 |
書名ヨミ |
コウセイ ト シテ ノ セイギ サイセツ(イワナミ ゲンダイ ブンコ) |
著者名 |
ジョン・ロールズ/[著]
エリン・ケリー/編
田中 成明/訳
亀本 洋/訳
平井 亮輔/訳
|
著者名ヨミ |
ジョン ロールズ エリン ケリー タナカ,シゲアキ カメモト,ヒロシ ヒライ,リョウスケ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2020.3 |
ページ数 |
22,467,26p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-00-600418-7 |
ISBN |
978-4-00-600418-7 |
分類記号 |
321.1
|
内容紹介 |
現代の政治哲学・倫理学に多大の影響を及ぼした著者が、規範的理論としての正義論に向けられたさまざまな批判に応答しながら自らの理論的全貌と到達点とを簡潔に示した、最後の「正義論」。訳者解説も掲載。 |
件名1 |
正義
|
書誌来歴・版表示 |
2004年刊の訳文を改訂 |
(他の紹介)内容紹介 |
郵便配達員として働く僕は、脳腫瘍で余命わずかだと宣告される。絶望的な気分で家に帰ってくると、自分とまったく同じ姿をした男が待っていた。男は自分が悪魔だと言い、「この世界から何かを消す。その代わりにあなたは一日だけ命を得ることができる」という奇妙な取引を持ちかけてきた。僕は生きるために、消すことを決めた。電話、映画、時計…僕の命と引き換えに、世界からモノが消えていく。世代を超えて受け継がれる、奇跡の物語。 |
(他の紹介)著者紹介 |
川村 元気 1979年生まれ。東宝にて『電車男』『バケモノの子』『バクマン。』等の映画を製作。2011年に「藤本賞」史上最年少で受賞。『世界から猫が消えたなら』が初の著作(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ