検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

美しいバラの折り紙  桜、桔梗、プルメリアetc.紙を折って作る、本物みたいな花  

著者名 佐藤 直幹/著
著者名ヨミ サトウ,ナオミキ
出版者 日本ヴォーグ社
出版年月 2018.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里007641046754.9/サ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

496.41 496.41
視力 整体

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000409256
書誌種別 図書
書名 美しいバラの折り紙  桜、桔梗、プルメリアetc.紙を折って作る、本物みたいな花  
書名ヨミ ウツクシイ バラ ノ オリガミ
副書名 桜、桔梗、プルメリアetc.紙を折って作る、本物みたいな花
副書名ヨミ サクラ キキョウ プルメリア エトセトラ カミ オ オッテ ツクル ホンモノ ミタイ ナ ハナ
著者名 佐藤 直幹/著
著者名ヨミ サトウ,ナオミキ
出版者 日本ヴォーグ社
出版年月 2018.2
ページ数 103p
大きさ 26cm
ISBN 4-529-05767-7
ISBN 978-4-529-05767-7
分類記号 754.9
内容紹介 取りかかりやすい四角バラから難易度の高い「ロゼット咲きのオールドローズ」まで、美しいバラの折り方を写真で紹介。「日本の花」「南国の花」各2種も収録。特典DVD「よくわかるバラの折り方のポイント」付き。
著者紹介 1966年鳥取県生まれ。翻訳・通訳の仕事をしながら、折り紙とポップアップの作家としても活動。フランス折紙協会(MFPP)会員。著書に「1枚の紙から作るバラの折り紙」がある。
件名1 折紙・切紙

(他の紹介)内容紹介 自力整体で背骨を調整し視力回復。からだと自律神経のしくみを理解し背骨をケアする自力整体の実践でメガネを手放せます。全国2万人を越える実践者をもち1000人以上の視力回復指導をしてきた著者による、視力回復のメソッドを初公開。
(他の紹介)目次 第1章 矢上流視力回復法3つのメソッド
第2章 私の視力回復体験とヨガによる視力回復指導
第3章 年代別、性別の視力回復メカニズム
第4章 視力回復のための整体生活
第5章 視力回復のための自力整体実技
第6章 自力整体の授業
終章 日本から近視を一掃する
(他の紹介)著者紹介 矢上 裕
 1953年、奄美大島生まれ。関西学院大学2年のとき、予防医学の重要性に目覚め中退し、鍼灸の道に進む。鍼灸院開業中、自力で経絡を調整する「自力整体・整食・整心法」の原型である経絡調整体操を考案。さらにヨガ、断食、整体を学び「自力整体・整食・整心法」を完成。さらに遠隔地の人のために通信誌「自力整体・予防医学通信」を郵送し、研修や合宿などを定期的に行なっている。「矢上予防医学研究所」所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。