蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 207317520 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
高川 | 006426092 | E// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000119227 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
羽をパタパタさせなさい 英語を楽しむバイリンガル絵本 |
書名ヨミ |
ハネ オ パタパタ サセナサイ(エイゴ オ タノシム バイリンガル エホン) |
著者名 |
P.D.イーストマン/作・絵
木原 悦子/訳
|
著者名ヨミ |
P D イーストマン キハラ,エツコ |
出版者 |
鈴木出版
|
出版年月 |
2010.1 |
ページ数 |
[40p] |
大きさ |
24cm |
ISBN |
4-7902-3229-2 |
ISBN |
978-4-7902-3229-2 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
道ばたに落ちていたたまごを小鳥の夫婦が一生懸命温めると中から赤ちゃんが生まれました。でも、その赤ちゃんは…。アメリカ合衆国で英語の初級者のために作られた物語。カタカナなどで発音をつけた英語と日本語訳を収録。 |
著者紹介 |
1909〜86年。アメリカ合衆国の絵本作家。主に本を読みはじめたころの子どもたちに向けた本を手がける。アニメーションなどの分野でも活躍。 |
件名1 |
英語
|
(他の紹介)内容紹介 |
怒濤の進撃で米軍を圧倒した“60年代”県民総抵抗の記録。 |
(他の紹介)目次 |
1 祖国へ 2 ケネディと沖縄新政策 3 キャラウェイ旋風 4 統一の波―銃剣の前で 5 勝利への進撃 6 十二年ぶりの本土 7 日米沖縄協定 むすび 沖縄は何を求めるか |
(他の紹介)著者紹介 |
瀬長 亀次郎 1907年沖縄県(豊見城村)生まれ。沖縄人民党の結成に参加し、書記長、委員長を歴任。1954年米軍による沖縄人民党弾圧事件で懲役2年の刑で投獄される。1956年那覇市長選挙に当選するが翌年の米軍布令により追放。1970年の国政参加選挙で衆議院議員に当選(以後1986年衆院選まで7期連続当選)。1973年日本共産党中央委員会幹部会副委員長。1990年名誉幹部会員。2001年10月5日死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ