検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

クローゼットの引き算  暮らしも人生も整う!  

著者名 金子 由紀子/著
著者名ヨミ カネコ,ユキコ
出版者 河出書房新社
出版年月 2021.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑008319493593.5/カ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

493.76 493.76
発達障害

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000690100
書誌種別 図書
書名 クローゼットの引き算  暮らしも人生も整う!  
書名ヨミ クローゼット ノ ヒキザン
副書名 暮らしも人生も整う!
副書名ヨミ クラシ モ ジンセイ モ トトノウ
著者名 金子 由紀子/著
著者名ヨミ カネコ,ユキコ
出版者 河出書房新社
出版年月 2021.1
ページ数 191p
大きさ 19cm
ISBN 4-309-28857-4
ISBN 978-4-309-28857-4
分類記号 593.5
内容紹介 ため込んだ「着ない服」をなくせば、人生のムダもスッキリ! 著者の失敗の経験と、服にたずさわる人たちに学んだ知識をもとに、服に振り回されず、長く楽しく服と付き合うノウハウを紹介する。書き込み欄あり。
著者紹介 1965年生まれ。出版社勤務を経てフリーランス。総合情報サイト『All About「シンプルライフ」』初代ガイド。著書に「ためない習慣」「50代からやりたいこと、やめたこと」など。
件名1 衣服整理
件名2 収納
書誌来歴・版表示 2015年刊の一部加筆修正

(他の紹介)内容紹介 発達障害者の支援の現場では、当事者自身の思いや生きにくさが理解されず、支援者の側の論理や枠組みが(自覚の無いままに)優先されていることが多い。本書は、当事者自身の生きている世界を理解するために必要なことについて考察する。また、詳細なインタビューの中で聴き取った多くの当事者の語りを紹介し、彼らとともに生きる私たちのあり方を問い直すための一助とする。
(他の紹介)目次 第1部 ナラティヴヲ聴くことの意味―「あなた」と「私たち」それぞれに新たな知見や認識を生じさせるプロセス(当事者である「あなた」をとらえる視点―多様な意味を見落とさないために
語られなかった「私たち」のあり方
「あなた」の内側から立ち上がる「理論(説明モデル)」を聴く)
第2部 実践の中のナラティヴ―現場から立ち上がってくる小さな「理論」(障がいという言葉に対する「違和感」―一つの価値観・秩序が優先される世の中で
就労に向けての支援に生じた行き違い―「あなたのため」は誰のため?
「傷つく言葉」「救われる言葉」は関係性の中で現れる
発達障害がある人の「ネガティヴ・フィルター」―ネガティヴな眼差しや扱いを取り込む
「あなた」から私たちに伝えたい思い
発修障害支援におけるオルタナティヴな物語―当事者が当事者を支援するときにみえてきたもの)
(他の紹介)著者紹介 山本 智子
 奈良女子大学大学院博士後期課程修了。博士(社会科学)(奈良女子大学)。臨床発達心理士。現在、近畿大学教職教育部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。