検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

苦海浄土の世界  

著者名 新井 豊美/著
著者名ヨミ アライ,トヨミ
出版者 れんが書房新社
出版年月 1986.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑000268615910/イ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

910.268 910.268

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000315245
書誌種別 図書
書名 苦海浄土の世界  
書名ヨミ クカイ ジョウド ノ セカイ
著者名 新井 豊美/著
著者名ヨミ アライ,トヨミ
出版者 れんが書房新社
出版年月 1986.7
ページ数 195p
大きさ 20cm
分類記号 910.268

(他の紹介)内容紹介 戊辰戦争から日清・日露戦争などを経る中、天皇は大元帥に、その血族である皇族は軍人となった。軍人としての天皇や皇族、華族軍人や朝鮮王公族の動向を追い、天皇制軍隊の創設にどう貢献をしてきたのかを解明する。
(他の紹介)目次 国民が戦場に向かうアイデンティティとは―プロローグ
宮廷と武家(朝廷の幕末
「宮さん宮さん」
公家たちの戊辰戦争
大元帥・天皇の誕生)
ノブレス・オブリージュ(軍事化する宮廷
騒擾と鎮圧
軍事化する皇族
はかどらない華族の軍人化)
日清・日露戦争と宮廷(戦争と皇室
出征する皇族軍人たち
后妃と戦争
軍人の華族化)
大日本帝国の完成と次世代への負担―エピローグ
(他の紹介)著者紹介 小田部 雄次
 1952年、東京都台東区に生まれる。1985年、立教大学大学院文学研究科博士課程後期単位取得退学。現在、静岡福祉大学社会福祉学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

※このタイトルは書店リンクを利用できません

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。