蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
三越伊勢丹の秘密 常に革新を生み続ける
|
著者名 |
大西 洋/著
|
著者名ヨミ |
オオニシ,ヒロシ |
出版者 |
海竜社
|
出版年月 |
2016.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 007242647 | 673.8/オ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000232116 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
三越伊勢丹の秘密 常に革新を生み続ける |
書名ヨミ |
ミツコシ イセタン ノ ヒミツ |
副書名 |
常に革新を生み続ける |
副書名ヨミ |
ツネ ニ カクシン オ ウミツズケル |
著者名 |
大西 洋/著
|
著者名ヨミ |
オオニシ,ヒロシ |
出版者 |
海竜社
|
出版年月 |
2016.4 |
ページ数 |
238p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7593-1487-8 |
ISBN |
978-4-7593-1487-8 |
分類記号 |
673.838
|
内容紹介 |
厳しい経済情勢が続くなか、なぜ三越伊勢丹は世界一の売上を達成できたのか。三越伊勢丹の伝統、そしてイノベーションを成功させ続ける大西社長の手腕の謎を明らかにする。 |
件名1 |
三越伊勢丹
|
(他の紹介)内容紹介 |
「会議」よりも「現場」。「売上」よりも「お客さまの満足」。「当たり前」のことを「当たり前にやる」。いつも驚きがある百貨店は「ここ」が違う! |
(他の紹介)目次 |
第1章 現場力―どうして「常に革新を生み続ける」ことができるのか? 第2章 接客力―お客さまの満足感を生む「最強の接客力」 第3章 考え方―まさかの感動を生む「センスの秘密」 第4章 リーダー―また来たくなる空間をつくる「リーダーの技」 第5章 社長力―現場で学んだ「最高の会社をつくるために大切なこと」 第6章 人生―「接客を一生の仕事」に決めたきっかけ |
(他の紹介)著者紹介 |
大西 洋 (株)三越伊勢丹ホールディングス代表取締役社長執行役員。(株)三越伊勢丹代表取締役社長執行役員。1955年、東京都生まれ。79年、慶應義塾大学商学部を卒業後、伊勢丹に入社。紳士服の販売員からキャリアをスタートし、プロジェクト開発・店舗開発担当となり、この間、海外勤務(マレーシア)も経験。2003年には、新宿本店のメンズ館リモデル・オープンを成功させる。その後、執行役員などを経て、09年4月、伊勢丹常務執行役員と三越取締役常務執行役員を兼任。同年6月、社長就任。12年2月より、現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ