蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
貝のストーリー 「貝的生活」をめぐる7つの謎解き
|
著者名 |
中嶋 康裕/編著
|
著者名ヨミ |
ナカシマ,ヤスヒロ |
出版者 |
東海大学出版部
|
出版年月 |
2016.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 209063809 | 484.0/ナ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000231089 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
貝のストーリー 「貝的生活」をめぐる7つの謎解き |
書名ヨミ |
カイ ノ ストーリー |
副書名 |
「貝的生活」をめぐる7つの謎解き |
副書名ヨミ |
カイテキ セイカツ オ メグル ナナツ ノ ナゾトキ |
著者名 |
中嶋 康裕/編著
|
著者名ヨミ |
ナカシマ,ヤスヒロ |
出版者 |
東海大学出版部
|
出版年月 |
2016.4 |
ページ数 |
7,242p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-486-02093-6 |
ISBN |
978-4-486-02093-6 |
分類記号 |
484.04
|
内容紹介 |
海の宝石とも呼ばれ人気の高いウミウシや、カタツムリ、ナメクジなど、殻のある貝、ない貝、海の貝、陸の貝をとりあげ、頭足類以外の軟体動物の巧みな繁殖行動や社会行動について紹介する。 |
著者紹介 |
1953年生まれ。京都大学大学院理学研究科博士課程修了。理学博士。日本大学経済学部教授。専門は動物行動学、進化生態学。著書に「うれし、たのし、ウミウシ。」など。 |
件名1 |
貝類
|
(他の紹介)内容紹介 |
怠けてるんじゃない。ゆっくりが貝の生き方。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 暴走する愛―カタツムリの交尾と恋の矢 第2章 ナメクジたちの春夏秋冬 第3章 ヒザラガイの繁殖リズム―繁殖現象の同期をめぐって 第4章 イソアワモチの暮らし 第5章 食われる前に食え―戦慄の共食いウミウシ 第6章 チリメンウミウシの使い捨てペニス 第7章 カイメンに居候するホウオウガイ―二枚貝とカイメンのユニークな共生関係 |
(他の紹介)著者紹介 |
中嶋 康裕 1953年生まれ。京都大学大学院理学研究科博士課程修了、理学博士。現在、日本大学経済学部教授。専門:動物行動学、進化生態学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 暴走する愛
カタツムリの交尾と恋の矢
1-29
-
木村 一貴/著
-
2 ナメクジたちの春夏秋冬
31-66
-
宇高 寛子/著
-
3 ヒザラガイの繁殖リズム
繁殖現象の同期をめぐって
67-98
-
吉岡 英二/著
-
4 イソアワモチの暮らし
99-131
-
濱口 寿夫/著
-
5 食われる前に食え
戦慄の共食いウミウシ
133-165
-
中嶋 康裕/著
-
6 チリメンウミウシの使い捨てペニス
167-203
-
関澤 彩眞/著
-
7 カイメンに居候するホウオウガイ
二枚貝とカイメンのユニークな共生関係
205-235
-
椿 玲未/著
前のページへ