検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

シャレのち曇り  

著者名 立川 談四楼/著
著者名ヨミ タテカワ,ダンシロウ
出版者 文芸春秋
出版年月 1990.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑000864306913.6/タテ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

486.7 486.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000380693
書誌種別 図書
書名 シャレのち曇り  
書名ヨミ シャレ ノチ クモリ
著者名 立川 談四楼/著
著者名ヨミ タテカワ,ダンシロウ
出版者 文芸春秋
出版年月 1990.3
ページ数 277p
大きさ 20cm
ISBN 4-16-311600-1
分類記号 913.6

(他の紹介)内容紹介 山間に住み、ハチとも共生する詩人・写真家の風来坊が、アシナガバチの春・夏・秋・冬をつぶさに観察した詩情ゆたかな写真絵本。女王バチ・はたらきバチ・オスバチ、それぞれの生活を写真が語り、詩文が奏でます。
(他の紹介)著者紹介 須田 貢正
 1951年、千葉県に生まれる。尚美高等音楽学園卒業(作曲専攻)。作曲のほか、詩や書・写真・陶芸と多彩な作品活動をつづける。房総・信州の山間に居住して農業にも親しむ。ハチとの共存も永く、長野県中川村の「ハチ博物館」開館に協力し、ふるさと体験館では陶芸指導員をつとめる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。