検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ミュージアムにスフィンクスがやってきた   RIKUYOSHA Children & YA Books

著者名 ジェシー・ハートランド/さく
著者名ヨミ ジェシー ハートランド
出版者 六耀社
出版年月 2016.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 団体209057769Eチ//児童書児童室 在庫 
2 野畑209062470Eチ//児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000231056
書誌種別 図書
書名 ミュージアムにスフィンクスがやってきた   RIKUYOSHA Children & YA Books
書名ヨミ ミュージアム ニ スフィンクス ガ ヤッテ キタ(リクヨウシャ チルドレン アンド ワイエー ブックス)
著者名 ジェシー・ハートランド/さく   志多田 静/やく
著者名ヨミ ジェシー ハートランド シダタ,セイ
出版者 六耀社
出版年月 2016.4
ページ数 36p
大きさ 24×29cm
ISBN 4-89737-828-2
ISBN 978-4-89737-828-2
分類記号 E
内容紹介 古代エジプトのスフィンクスはどうやってニューヨークの博物館へ運ばれ、どうやって私たちが見学できるようになったのだろう? スフィンクスの気の遠くなるような旅を、鮮やかな彩色のイラストレーションで物語る。
著者紹介 イラストレーター。絵本や児童書作品のほか、イラスト地図・Tシャツ・時計・セラミック製品、雑貨、さらには商環境ディスプレイにおよぶ多彩なデザイン活動をつづける。
件名1 メトロポリタン美術館
件名2 スフィンクス

(他の紹介)内容紹介 どんなふうにして、スフィンクスは、エジプトからアメリカのメトロポリタン・ミュージアムまでやってきたのでしょうか?こなごなに破壊され、何千年ものあいだうずもれていた古代の遺物は、どうして、どんな方法で、どんな人びとがかかわって、ミュージアムに展示されるようになったのか。物語は、積み重ねことばでゆかいに展開していきます。
(他の紹介)著者紹介 ハートランド,ジェシー
 イラストレーター。絵本や児童書作品のほか、イラスト地図・Tシャツ・時計・セラミック製品・雑貨、さらには商環境ディスプレイにおよぶ多彩なデザイン活動をつづける。ニューヨーク在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
志多田 静
 1971年、宮崎県串間市に生まれる。日本語学・日本語教師。IIEL(Institute of International Education in London)コーディネーター、日本語教師養成課程講師を経て英国で活動する。ロンドン在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。