検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

小説の神様  わたしたちの物語   講談社タイガ アF-04

著者名 相沢 沙呼/[ほか著]
著者名ヨミ アイザワ,サコ
出版者 講談社
出版年月 2020.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑008170714913.6/シヨ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

川上 未映子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000626320
書誌種別 図書
書名 小説の神様  わたしたちの物語   講談社タイガ アF-04
書名ヨミ ショウセツ ノ カミサマ(コウダンシャ タイガ)
副書名 わたしたちの物語
副書名ヨミ ワタシタチ ノ モノガタリ
著者名 相沢 沙呼/[ほか著]   文芸第三出版部/編
著者名ヨミ アイザワ,サコ ブンゲイ ダイサン シュッパンブ
出版者 講談社
出版年月 2020.4
ページ数 397p
大きさ 15cm
ISBN 4-06-519264-1
ISBN 978-4-06-519264-1
分類記号 913.68
内容紹介 小説は、好きですか? 新作を書けずに苦しむ作家、物語に救われた読者、作品を生み出すために闘う編集者…きっとみんなそれぞれの「小説の神様」を信じている。小説への愛に溢れたアンソロジー。
件名1 小説(日本)-小説集

(他の紹介)内容紹介 あのとき、ふたりが世界のすべてになった―。ピアノの音に誘われて始まった女どうしの交流を描く表題作「愛の夢とか」。別れた恋人との約束の植物園に向かう「日曜日はどこへ」他、なにげない日常の中でささやかな光を放つ瞬間を美しい言葉で綴った七つの物語。谷崎潤一郎賞受賞作にして著者初の短編集。
(他の紹介)著者紹介 川上 未映子
 1976年8月29日、大阪府生まれ。2007年、デビュー小説『わたくし率イン歯ー、または世界』(講談社文庫)が第137回芥川賞候補に。同年、第1回早稲田大学坪内逍遙大賞奨励賞受賞。2008年、『乳と卵』(文春文庫)で第138回芥川賞受賞。2009年、詩集『先端で、さすわ さされるわ そらええわ』(青土社)で第14回中原中也賞受賞。2010年、『ヘヴン』(講談社文庫)で平成21年度芸術選奨文部科学大臣新人賞と第20回紫式部文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

1 アイスクリーム熱   5-15
2 愛の夢とか   17-44
3 いちご畑が永遠につづいてゆくのだから   45-57
4 日曜日はどこへ   59-73
5 三月の毛糸   75-99
6 お花畑自身   101-162
7 十三月怪談   163-212
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。