蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ビジュアルマーケティングの基本 日経文庫 1935
|
著者名 |
野口 智雄/著
|
著者名ヨミ |
ノグチ,トモオ |
出版者 |
日本経済新聞出版社
|
出版年月 |
2017.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 209305135 | 675/ノ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000365966 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ビジュアルマーケティングの基本 日経文庫 1935 |
書名ヨミ |
ビジュアル マーケティング ノ キホン(ニッケイ ブンコ) |
著者名 |
野口 智雄/著
|
著者名ヨミ |
ノグチ,トモオ |
出版者 |
日本経済新聞出版社
|
出版年月 |
2017.8 |
ページ数 |
180p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-532-11935-5 |
ISBN |
978-4-532-11935-5 |
分類記号 |
675
|
内容紹介 |
ニーズや市場のつかみ方、4P(製品、価格、チャネル、プロモーション)といったマーケティングの基本知識を80のキーワードで図解する。SNSマーケティングなどの新項目を加えた第4版。 |
著者紹介 |
1956年東京都生まれ。一橋大学大学院商学研究科博士課程単位取得。早稲田大学社会科学総合学術院教授。著書に「なぜ企業はマーケティング戦略を誤るのか」など。 |
件名1 |
マーケティング
|
(他の紹介)内容紹介 |
さらなる飛躍と成長に向け、新たなるスタートを切ったV6。彼らは何を目指し、どこへ向かおうとしているのか?V6メンバーが舞台裏で発した言葉を中心に、そのエピソードと共に、彼らの本質に迫る―彼ら自身の“言葉”と、周辺スタッフが語る彼らの“真の姿”を独占収録!! |
(他の紹介)目次 |
森田剛―勇気の言葉 三宅健―勇気の言葉 岡田准一―勇気の言葉 井ノ原快彦―勇気の言葉 長野博―勇気の言葉 坂本昌行―勇気の言葉 V6―勇気の言葉 |
(他の紹介)著者紹介 |
永尾 愛幸 民放キー局のテレビマンを退職し、早稲田大学の社会人聴講生になった変わり種。心理学者、社会学者の肩書を併せ持ち、現在は芸能ライターとして活躍中。テレビマン時代のコネクションを活かし、彼にしか取れない豊富なネタを持つ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ