検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

絶対に停まらない世界の廃墟駅   NATIONAL GEOGRAPHIC

著者名 デビッド・ロス/著
著者名ヨミ デビッド ロス
出版者 日経ナショナルジオグラフィック
出版年月 2023.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内008843377686.5/ロ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

稲盛 和夫 京セラ株式会社
経営

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000891556
書誌種別 図書
書名 絶対に停まらない世界の廃墟駅   NATIONAL GEOGRAPHIC
書名ヨミ ゼッタイ ニ トマラナイ セカイ ノ ハイキョエキ(ナショナル ジオグラフィック)
著者名 デビッド・ロス/著   大島 聡子/訳
著者名ヨミ デビッド ロス オオシマ,サトコ
出版者 日経ナショナルジオグラフィック
出版年月 2023.5
ページ数 231p
大きさ 23cm
ISBN 4-86313-562-8
ISBN 978-4-86313-562-8
分類記号 686.53
内容紹介 壮麗なボザール様式の駅舎が美しい「バラタシビリ駅」、建物の多くが内戦で破壊された「トリポリの機関車庫」…。産業の衰退や人口の減少により、廃墟となった世界129駅の写真を収録する。「世界の廃墟駅マップ」も掲載。
件名1 駅-写真集
件名2 廃墟-写真集

(他の紹介)内容紹介 あらゆる局面で人と組織を導くために。稲盛経営の集大成。
(他の紹介)目次 次代のリーダーに望む
一つの「自力」と二つの「他力」
企業が発展し続けるために
三つの「経営の要諦」
徳に基づく経営
企業倫理とリーダーシップ
リーダーのあり方
西郷南洲に学ぶリーダーのあるべき姿
われわれが目指すべき商人道
人生を形づくる「運命」と「因果応報の法則」
(他の紹介)著者紹介 稲盛 和夫
 1932年、鹿児島県生まれ。鹿児島大学工学部卒業。59年、京都セラミック株式会社(現京セラ)を設立。社長、会長を経て、97年より名誉会長。84年に第二電電(現KDDI)を設立、会長に就任。2001年より最高顧問。10年に日本航空会長に就任し、代表取締役会長、名誉会長を経て、15年より名誉顧問。1984年に稲盛財団を設立し、「京都賞」を創設。経営塾「盛和塾」の塾長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。