蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
「伝わる」印刷物の基本ルール 作り方・発注の仕方がよくわかる
|
著者名 |
佐々木 剛士/著
|
著者名ヨミ |
ササキ,タケシ |
出版者 |
誠文堂新光社
|
出版年月 |
2016.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 007230220 | 021.4/ツ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000228658 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「伝わる」印刷物の基本ルール 作り方・発注の仕方がよくわかる |
書名ヨミ |
ツタワル インサツブツ ノ キホン ルール |
副書名 |
作り方・発注の仕方がよくわかる |
副書名ヨミ |
ツクリカタ ハッチュウ ノ シカタ ガ ヨク ワカル |
著者名 |
佐々木 剛士/著
島崎 肇則/著
西村 希美/著
|
著者名ヨミ |
ササキ,タケシ シマザキ,トシノリ ニシムラ,ノゾミ |
出版者 |
誠文堂新光社
|
出版年月 |
2016.4 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
23cm |
ISBN |
4-416-61659-8 |
ISBN |
978-4-416-61659-8 |
分類記号 |
021.49
|
内容紹介 |
企画書の作り方や印刷方法の選択、デザインのセオリー、フォントの選び方…。「コンピューターの操作は一通りできるけど、デザインや印刷の知識はまったくない」という人に向けて、印刷物制作に必要な基本ルールを解説する。 |
件名1 |
DTP
|
件名2 |
印刷
|
(他の紹介)内容紹介 |
広報・宣伝・広告担当者必携!専門知識は一切必要なし!今必要なデザイン、印刷のワークフロー&テクニックがすぐにわかる! |
(他の紹介)目次 |
第1章 印刷物制作の流れを知る 第2章 カラーとデザインの基本を知る 第3章 写真の扱い方の基本を知る 第4章 文字(フォント)の基本を知る 第5章 図表作りの基本を知る 第6章 入稿前に必要なことを知る 第7章 製版と印刷を知る 第8章 製本と加工を知る |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ