蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
きつねのでんわボックス 読みきかせ大型絵本
|
著者名 |
戸田 和代/作
|
著者名ヨミ |
トダ,カズヨ |
出版者 |
金の星社
|
出版年月 |
2008.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 206717324 | E// | 大型絵本 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
千里 | 206717464 | E// | 大型絵本 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
高川 | 206718751 | E// | 大型絵本 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000795167 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
きつねのでんわボックス 読みきかせ大型絵本 |
書名ヨミ |
キツネ ノ デンワ ボックス(ヨミキカセ オオガタ エホン) |
著者名 |
戸田 和代/作
たかす かずみ/絵
|
著者名ヨミ |
トダ,カズヨ タカス,カズミ |
出版者 |
金の星社
|
出版年月 |
2008.8 |
ページ数 |
[32p] |
大きさ |
48×50cm |
ISBN |
4-323-03308-2 |
ISBN |
978-4-323-03308-2 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
子ぎつねを亡くした母ぎつねは山のふもとにある電話ボックスに来る男の子とわが子をだぶらせ、入院中の母親に電話をかける姿をそっと見守ります。ところが電話が使えなくなったことを知り…。読み聞かせにぴったりな大型絵本。 |
著者紹介 |
東京都生まれ。「ないないねこのなくしもの」で日本児童文芸家協会新人賞受賞。 |
書誌来歴・版表示 |
2006年刊を大型化 |
(他の紹介)著者紹介 |
大方 洋二 1942年、東京生まれ。高校時代にスノーケリングを始め、21歳のときにスクーバダイビングの講習を受ける。同時に独学で水中撮影を始める。以来、会社勤めをしながら趣味として続け、39歳で退社してフリーの水中写真家になり、現在にいたる。2011年、奄美大島の海底にミステリーサークルをつくるフグを発見、このフグは2014年に新種記載され、アマミホシゾラフグと名付けられる。さらに、2015年にはニューヨーク州立大学国際生物種探査研究所が選ぶ「世界の新種トップ10」に選出された。NHKの動物番組のコーディネーターもつとめる。日本自然科学写真家協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ