検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

本音に気づく会話術  

著者名 西任 暁子/著
著者名ヨミ ニシト,アキコ
出版者 ポプラ社
出版年月 2016.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中007223563361.4/ニ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

361.454 361.454
コミュニケーション 人間関係 話しかた

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000228437
書誌種別 図書
書名 本音に気づく会話術  
書名ヨミ ホンネ ニ キズク カイワジュツ
著者名 西任 暁子/著
著者名ヨミ ニシト,アキコ
出版者 ポプラ社
出版年月 2016.4
ページ数 213p
大きさ 19cm
ISBN 4-591-14992-8
ISBN 978-4-591-14992-8
分類記号 361.454
内容紹介 うわべの会話で終わる人。深まる会話で信頼を得る人。その差は「本音」に気づけるかどうか。スピーチ・コンサルタントとして「伝わる話し方」を探究してきた著者が、会話の質を劇的に改善する3つのスキルを伝授する。
著者紹介 大阪生まれ。U.B.U.株式会社代表取締役。スピーチやファシリテーション、コミュニケーションを軸に企業のリーダー育成に従事するほか、クリエイティブ・リーダーシップ養成講座を開講。
件名1 コミュニケーション
件名2 人間関係
件名3 話しかた
書誌来歴・版表示 「自分と相手の「本音」がわかる会話術」(日経ビジネス人文庫 2025年刊)に改題 大幅加筆

(他の紹介)内容紹介 うわべの会話で終わる人。深まる会話で信頼を得る人。その差は「本音」に気づけるかどうか。会話の質を劇的に改善する3つのスキルを伝授!言いたいことを言うほど信頼を築ける技術!
(他の紹介)目次 1 自分の本音に気づく(私たちは伝えるために話すのか
本音は探さなければ見つからない
なぜ愚痴や自慢話をしてしてしまうのか ほか)
2 相手の本音を聞く(相手の本音を聞く3ステップ
話は伝わらなくて当たり前
相手との間にある2つのフィルター ほか)
3 自分の本音を伝える(本音を伝える4ステップ
本音が伝わる「OFNR」
観察はカメラチェックで―写真には何が写っている? ほか)
(他の紹介)著者紹介 西任 暁子
 U.B.U.株式会社代表取締役。大阪生まれ、福岡育ち。アメリカへ高校留学した後、慶應義塾大学総合政策学部に入学。在学中からFMラジオのDJとして第一線で活躍。独立後は「話し方の学校」を開校し、2年半にわたって学長として指導。現在は、スピーチやファシリテーション、コミュニケーションを軸に企業のリーダー育成に従事するほか、クリエイティブ・リーダーシップ養成講座を開講。MCを務めるポッドキャストプログラム「マンツーマン英会話Gaba Gstyle Englishシチュエーション別英会話」は、「iTunes RewindオールタイムベストビデオPodcast」を3年連続受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。