蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
エコクラフトのかご屋さん 編んで使って楽しむ
|
著者名 |
古木 明美/著
|
著者名ヨミ |
フルキ,アケミ |
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2020.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 209923150 | 754.9/フ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000630451 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
エコクラフトのかご屋さん 編んで使って楽しむ |
書名ヨミ |
エコクラフト ノ カゴヤサン |
副書名 |
編んで使って楽しむ |
副書名ヨミ |
アンデ ツカッテ タノシム |
著者名 |
古木 明美/著
|
著者名ヨミ |
フルキ,アケミ |
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2020.5 |
ページ数 |
111p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-02-333322-2 |
ISBN |
978-4-02-333322-2 |
分類記号 |
754.9
|
内容紹介 |
コイリングのかごバッグ、花模様のツートンバッグ、丸持ち手のかごバッグ…。手芸用の紙バンド「エコクラフト」で作る、いろいろな色や形のかごやバッグを紹介。基本の編み方や持ち手の作り方なども解説する。 |
著者紹介 |
自宅アトリエでの教室、書籍や雑誌への作品発表、カルチャースクールの教室監修などを行う。著書に「紙バンドで作る編み応えのあるかご」など。 |
件名1 |
紙工芸
|
件名2 |
籠
|
(他の紹介)内容紹介 |
さいしょになくなったのは、ママの指輪。それから、めんどりのたまごに、フローラさんのブローチまで…。いったい、だれのしわざ?銀のネックレスをつけると動物と話せる!少女ミアと、動物たちのものがたり。 |
(他の紹介)著者紹介 |
キンプトン,ダイアナ イギリス在住。数学の教師として学校ではたらいたあと、子どもの本の作家になった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 武富 博子 東京都生まれ。上智大学法学部卒業。子ども時代をオーストラリアとアメリカですごした(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ