検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ドラがたり  のび太系男子と藤子・F・不二雄の時代  

著者名 稲田 豊史/著
著者名ヨミ イナダ,トヨシ
出版者 PLANETS 第二次惑星開発委員会
出版年月 2017.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑007447360726.1/イ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

253.07 253.07
アメリカ合衆国-歴史-20世紀 アメリカ合衆国-歴史-21世紀

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000321997
書誌種別 図書
書名 ドラがたり  のび太系男子と藤子・F・不二雄の時代  
書名ヨミ ドラガタリ
副書名 のび太系男子と藤子・F・不二雄の時代
副書名ヨミ ノビタケイ ダンシ ト フジコ エフ フジオ ノ ジダイ
著者名 稲田 豊史/著
著者名ヨミ イナダ,トヨシ
出版者 PLANETS 第二次惑星開発委員会
出版年月 2017.3
ページ数 303p
大きさ 19cm
ISBN 4-905325-07-9
ISBN 978-4-905325-07-9
分類記号 726.101
内容紹介 世代や国境を越えて、いまや東アジア文化圏の共通体験となった「ドラえもん」は、いま、どのように読み返されうるか? 終わりゆく平成の世に贈る、「ドラえもん」論。『PLANETS』メールマガジン連載をもとに書籍化。
著者紹介 1974年愛知県生まれ。キネマ旬報社のDVD業界誌編集長、書籍編集者を経て、フリーの編集者、ライター。著書に「セーラームーン世代の社会論」など。
件名1 漫画

(他の紹介)目次 はじめに アメリカの時代到来
第1部 戦乱の時代―二つの世界大戦(〜一九四五年)
第2部 危機の時代―冷戦の勃発と激化(一九四五年〜一九六三年)
第3部 協調の時代―収束に向かう冷戦(一九六三年〜一九九〇年)
第4部 混沌の時代―分極化する世界(一九九〇年〜)
おわりに アメリカの世紀への挑戦者
(他の紹介)著者紹介 松岡 完
 1957年熊本県生まれ。東京大学教養学部教養学科国際関係論分科卒業、筑波大学大学院社会科学研究科法学専攻修了(法学博士)。立命館大学専任講師・助教授、筑波大学助教授をへて、現在筑波大学人文社会系教授。専門はアメリカ外交史(とくにケネディ政権期)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。