蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
夫婦で楽しむ、ファスティング入門 自分が変わる、二人で変える
|
著者名 |
山田 豊文/著
|
著者名ヨミ |
ヤマダ,トヨフミ |
出版者 |
三五館
|
出版年月 |
2015.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 207644899 | 498.5/ヤ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000106633 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
夫婦で楽しむ、ファスティング入門 自分が変わる、二人で変える |
書名ヨミ |
フウフ デ タノシム ファスティング ニュウモン |
副書名 |
自分が変わる、二人で変える |
副書名ヨミ |
ジブン ガ カワル フタリ デ カエル |
著者名 |
山田 豊文/著
船瀬 俊介/著
|
著者名ヨミ |
ヤマダ,トヨフミ フナセ,シュンスケ |
出版者 |
三五館
|
出版年月 |
2015.3 |
ページ数 |
203p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-88320-629-2 |
ISBN |
978-4-88320-629-2 |
分類記号 |
498.583
|
内容紹介 |
ファスティング(少食・断食)は、万病を治す妙法。夫婦で楽しく実践するための知恵と心構えと方法論を、ファスティングの第一人者と、「一日一食」実践の医療ジャーナリストが教える。 |
件名1 |
断食療法
|
(他の紹介)内容紹介 |
価値観の違う他者とのコミュニケーション―対話だけが、新しい明日をもたらす。「思いつき」や「思い込み」から脱し、“対話する人間”を取り戻すために。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 対話ができない人たち(インターネット上の感情的な罵りあい 異論を封じる政治 大学における異論を封じる体制づくり) 第2章 対話が民主主義を作る(民主主義は多数決ではない 民主主義の思想と歴史 民主主義国家はどのようにしてできたか 対話によって思考力を育てる 民主主義とは対話である) 第3章 「正しさは人それぞれ」、なんてことはない(「正しさは人それぞれ」が横行している 「個性尊重」が人と人とを分断する 『心のノート』が連帯を阻む) 第4章 対話が「正しさ」を作る(ふたたび、「人それぞれ」論について 倫理の起源は感情にある 建設的な「対話の技術」) |
(他の紹介)著者紹介 |
山口 裕之 1970年奈良県生まれ。徳島大学総合科学部准教授。1999年東京大学大学院哲学専門分野博士課程単位取得退学。2002年文学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ